マガジンのカバー画像

読書記録600冊チャレンジやってみる

53
「成功者は読書家」「本を読むと成功する」読書に関する逸話は数多あります。僕は今まで400冊以上は本を読んできました。アラフォーで凡人の僕でも1000冊ほど本を読めば、読者に「アイ…
運営しているクリエイター

#習慣

【書評49】やりたいこと」が見つかる時間編集術 「4つの資産」と「2つの時間」を使って人生を変える 長倉顕太  (著)

【書評49】やりたいこと」が見つかる時間編集術 「4つの資産」と「2つの時間」を使って人生を変える 長倉顕太 (著)

やりたいことって何?

子供の時からずっと考え、自分に問い続けてきたこと。
就職の時、進学の時、真剣に考えたつもりだったが結局わからなかった。

今でも、やっていることは楽しいが、一生やりたいことかと問われると??になってしまう。

やりたいことを見つけるにはどうすればいいんだろうというのは、ずっと考えていることだ。
もしかすると、考えてもわからないのかも、、

そんなタイミングで出会ったのが本書

もっとみる
【書評48】「考える技術」と「地頭力」がいっきに身につく 東大思考  西岡 壱誠  (著)

【書評48】「考える技術」と「地頭力」がいっきに身につく 東大思考  西岡 壱誠 (著)

東大の人。
そう聞いて思い浮かぶのは、「天才」「次元が違う」「すごい」。

どれも他人事だ笑
東大の人って、とんでもない記憶力があり、授業は一回聞けば頭に入るもんだと思っている。

知り合いで早稲田に合格した人がいるが、勉強しなくても覚えられる、みたいな話をしていたからだ。

それを真に受けたボクは、遺伝とか才能とか生まれつきのもので差があるんだろうなと諦めていた。

しかし、東大に入るような人の

もっとみる
【書評47】成果を増やす 働く時間は減らす 高密度仕事術  古川武士  (著)

【書評47】成果を増やす 働く時間は減らす 高密度仕事術  古川武士 (著)

成果を出して早く帰りたい。
おそらく多くのサラリーマンが願っていることだろう。

成果が出て早く帰り、自分の好きなことに時間を使ったり勉強をしてさらなるスキルアップ。。

自分にとっても会社にとっても理想的な姿だろう。

そうやって成果を挙げられる人がいる一方で、毎日残業になってしまったり休日出勤を余儀なくされる人もいる。

この違いって一体何なんだろうか??
運が悪いから?いや、関係ない。

もっとみる
【書評45】性格4タイプ別 習慣術 古川武士  (著)

【書評45】性格4タイプ別 習慣術 古川武士 (著)

性格4タイプ別??

ってことは、習慣化しやすい方法は人によって違うってこと?
タイトルを見てそんな疑問を持った。

今まで習慣に関する本は何冊か読んできたが、性格別で書かれている本は初めて目にした。

筆者の古川さんといえば、本の累計販売数が100万部を超えている「習慣界のレジェンド」と言えるお方。

筆者の書いた本は、今までに5冊ほど読ませていただいたが、どれも有益だった。

今から約10年く

もっとみる
【書評39】今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 樺沢 紫苑  (著)

【書評39】今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 樺沢 紫苑 (著)

樺沢先生の本読んでみようっと。

筆者の本といえば、アマゾンレビューで軒並み高評価。
ここまで高評価の筆者もなかなか珍しいと思う。

中でも気になったのが今作の、毎日の習慣についての本。

「習慣を変えれば運命が変わる」
といわれるように、習慣の重要性は言うまでもない。

習慣を変えれば、人格も性格も運命もまるごと変わる。

だから、人生を変えたかったら習慣を変えればいいわけで、とてもシンプルだ。

もっとみる
【ビジネス本書評600分の22】金運がアップするすべての方法を試してみた  櫻庭 露樹著

【ビジネス本書評600分の22】金運がアップするすべての方法を試してみた  櫻庭 露樹著

試してみた。
ボクはこの言葉に弱い。

情報がたくさんあるからこそ、実際にやってみる人に価値があると思う。

わかっているけど、やってみたことはない。
知ってはいる。

ボクはそんな頭でっかちな人だった。
行動するのが怖い、何より失敗が怖いと思っていた。

しかし、この本の筆者はちがう。行動のオニみたいな人だ。
師匠からやるといいことを聞くと、その日のうちにやり始めてしまうような行動力のすごさ。

もっとみる