マガジンのカバー画像

Ubie Product Platform:エンジニアの記事

64
ソフトウェアエンジニア、QAエンジニア、MLエンジニア、データエンジニアなど、エンジニアメンバーが書いた記事です。
運営しているクリエイター

#Ubie

エンジニアからプロダクトマネージャーへのキャリア転換で役立った考え方と本

初めまして、Ubie Product Platformのグロースチームでエンジニアをしている田口です。「健康…

田口 信元
2か月前
59

ゼロイチPO始めてました。その振り返り。

Ubie で ML Engineer をやっているくんぺーです。これまでアルゴリズム開発・分析に注力してき…

46

Ubieに入って1年半、どんなことをしてきたか振り返ってみる。

Ubie Discoveryに入社してあっと言う間に1年半が経過しました。 過去の自分を振り返りつつ、携…

田口 信元
1年前
22

「専門性を活かす」Ubieのソフトウェアエンジニア募集が細分化しました

2023年7月より、Ubieのソフトウェアエンジニアの募集職種が大きく見直され、細分化されました…

jimbo
11か月前
21

SIerに8年いた文系出身がスタートアップに行き着いた話

はじめまして、Ubie (ユビー) Product Platformのネットワークエンジニア、Tsuyoponこと浜田剛…

tsuyopon
11か月前
40

Ubie Discoveryのドキュメント基盤をNotionに統合したら、みんなでNotionを使い倒す文…

どうもこんにちは。 Ubie(ユビー)株式会社のUbie Discoveryでプロダクト開発エンジニアをや…

心理的安全性が高い組織で2年働いてみて思ったこと

こんな人に読んで欲しいユビーに興味がある人 職場の心理的安全性について悩んでいる人、悩んだことがある人 心理的安全性が高いチーム、組織を作りたい人 自己紹介こんにちは。Ubie Discoveryでプロダクト開発エンジニアとして働いているissei(_igreenwood)です。症状検索エンジンユビー(英語版はこちら)の開発をしています。 時が流れるのは速いもので、3/1で入社から2年が経ちました。正直自分はあまり1つの会社に長居するタイプではないのですが、Ubie

1人目のSoftware Engineer (Delivery & Success)としてUbie Discoveryに転職しました

こんにちは、Ubie(ユビー)株式会社の Ubie Discovery でソフトウェアエンジニアとして働いて…

stackline
1年前
48

組織の目標管理を内製ツールからNotionに移行した

Ubie株式会社のプロダクト・事業開発組織 / Ubie Discoveryでプロダクト開発や組織開発をやっ…

icchi
1年前
42

Ubieにデータアナリストとして入社しました

データアナリストとしてUbie(ユビー)に入社した戸川和樹です。今日は入社までの心情や経緯、…

kazuki-togawa
1年前
62

46歳でUbie Discoveryに転職しました

※この記事はUbie Discoveryアドベントカレンダーの延長戦、Ubie Discovery無限アドベントカレ…

matsu-ryu
1年前
55

Ubie創業期にKotlinを導入した私が、社の技術選定の転換について思うこと

Kotlinエバンジェリストとして、ガッカリしょんぼり…!? Ubieが、KotlinをやめてGoとNode.js…

たろう
1年前
189

開発環境のリソース無駄使いを防止しました!

ユビーではdev-nと呼ばれるユビーのサービスを構成する全マイクロサービスを開発者ごとのKuber…

31

なぜUbieはSlack Enterprise Grid移行を高速で進めたのか

こんにちは、Ubieコーポレートエンジニアのtamosanです。 UbieではコラボレーションハブとしてSlackを利用しているのですが、今回はそのEnterprise Grid移行を進めることになった背景と、どうやって高速で進めたかを以下キーワード踏まえてご紹介します。 入社2ヶ月目メンバーがEnterprise Gridプランへアップグレード 稟議開始から移行決定まで2時間20分 移行準備から実行まで2週間 Ubieの事業と文化について「冒頭から関係ない話するじゃ