マガジンのカバー画像

日々の思考日記

124
日々の思考の書き留め場。日記。こんな考えもあるんだなと知っていただけたら幸いです。多様な考えを受け入れ合い議論をしやすい社会になりますように…
運営しているクリエイター

#十勝

スマートストア(無人店舗)に入ってみた

近所にスマートストア(無人店舗)ができたとのことで、散歩ついでに寄ってみた。 実は、1ヶ月…

ミア
1年前
5

北海道でも桜が見頃に

今暮らしている道東(北海道の東側)では、一昨日あたりから桜が見頃に。 町中あちこちで桜の…

ミア
1年前
20

半年ぶりに北見市へ🚙

北見に所用があり、半年ぶりに北見へ行ってきた。 十勝⇄北見の日帰りだ。 片道約2時間。 3…

ミア
1年前
2

北海道、今季最後の冬将軍か

北海道は2月末から徐々に気温が上がり、マイナスからプラスの世界になる。 そして3月に入ると…

ミア
1年前
2

十勝ワーケーション ⑤日目

2022年3月23日。十勝ワーケーション5日目、最終日。 ホテルで朝食をとっていると、中庭にリス…

ミア
1年前
7

十勝ワーケーション ④日目

2年前の3月22日。十勝ワーケーション4日目。 昨日の吹雪から一転、快晴だ。 ホテルから見える…

ミア
1年前
5

十勝ワーケーション ③日目

十勝ワーケーション3日目。 一昨日、帯広に到着した日の夜から悪寒がしていたのだが、間違いなく風を引いてしまい、昨晩は鼻水と咳と頭痛で寝込んだ。 初日のばんえい競馬場でものすごく寒く感じたので、きっとそのときに風を引いたのだろう。20度超えに関東から10度弱の十勝に来たのだから無理もない。 そして3日目の今日は、朝起きると外は一面真っ白、雪もじゃんじゃん降っていた。この時期に十勝で積雪するのは異例らしい。 除雪車が行ったり来たり動いている。除雪車の活動風景を見るのはこれが初

十勝ワーケーション ②日目

DAY2-1:上士幌町のコワーキングスペース 2日目は帯広市を出て北十勝へ。昨日帯広市役所でコ…

ミア
1年前
3

十勝ワーケーション ①日目

DAY1:羽田空港から帯広空港へ 初めての帯広にワクワクしながら飛行機へ。 北海道便らしいコ…

ミア
1年前
8