マガジンのカバー画像

Mリーグ2023-24・NAGA解析記事一覧

132
Mリーグ2023-24シーズン・全試合のNAGA解析を行った記事の一覧をこちらのマガジンでまとめています。メンバーシップ加入で全記事読めます。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

Mリーグ2023-24 2月19日 NAGA解析/セガサミーフェニックス・魚谷侑未プロのトップでチ…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Mリーグ2023-24 2月27日 NAGA解析/EX風林火山・二階堂亜樹プロ、個人4勝目!セミファ…

2024年2月27日、Mリーグ2023-24・90日目です。本日はBEAST Japanext・KADOKAWAサクラナイツ・E…

130

Mリーグ2023-24 2月26日 NAGA解析/赤坂ドリブンズ・鈴木たろう、Mリーグ記録となる112…

2024年2月26日、Mリーグ2023-24・89日目です。本日は赤坂ドリブンズ・渋谷ABEMAS・U-NEXTパイ…

130

Mリーグ2023-24 2月23日 NAGA解析/U-NEXTパイレーツ・小林剛プロ、6万点超えの大トッ…

2024年2月23日、Mリーグ2023-24・88日目です。本日はU-NEXTパイレーツ・KONAMI麻雀格闘倶楽部…

130

Mリーグ2023-24 2月22日 NAGA解析/逆転に次ぐ逆転!フェニックスとBEASTがお互い2試合…

2024年2月22日、Mリーグ2023-24・87日目です。本日はKADOKAWAサクラナイツ・TEAM雷電・セガサ…

130

Mリーグ2023-24 2月20日 NAGA解析/BEAST Japanext・鈴木大介プロ、チームを救うトップ…

2024年2月20日、Mリーグ2023-24・86日目です。本日はBEAST Japanext・赤坂ドリブンズ・渋谷ABE…

130

Mリーグ2023-24 2月16日 NAGA解析/渋谷ABEMAS・松本吉弘プロ、キッチリ攻めきりトップ獲得!

2024年2月16日、Mリーグ2023-24・84日目です。本日はEX風林火山・渋谷ABEMAS・KADOKAWAサクラナイツ・セガサミーフェニックスの4チームが対戦。 第1試合、序盤は500-1000のアガりと流局の連続で点数がほぼ動かない展開。しかし東4局あたりからバンバンマンガン以上のアガりが出るようになります。拮抗した展開から松本プロが少し抜け出すと、そのまま逃げ切ってトップ獲得となりました。 第2試合、同じく序盤は拮抗した展開。そこから渋川プロが一歩抜け出します

有料
130

Mリーグ2023-24 2月15日 NAGA解析/TEAM雷電・黒沢咲プロ、僅差を制してトップ獲得!1…

2024年2月15日、Mリーグ2023-24・83日目です。本日はU-NEXTパイレーツ・BEAST Japanext・TEAM…

130

Mリーグ2023-24 2月13日 NAGA解析/セガサミーフェニックス・魚谷侑未プロ、茅森早香プ…

2024年2月13日、Mリーグ2023-24・82日目です。本日はKONAMI麻雀格闘倶楽部・セガサミーフェニ…

130

Mリーグ2023-24 2月12日 NAGA解析/TEAM雷電・萩原正人プロ、「全員集合」の僅差を制し…

2024年2月12日、Mリーグ2023-24・81日目です。本日は渋谷ABEMAS・KADOKAWAサクラナイツ・BEAST…

130

Mリーグ2023-24 2月9日 NAGA解析/KONAMI麻雀格闘倶楽部・滝沢和典プロ、オーラスにア…

2024年2月9日、Mリーグ2023-24・80日目です。本日はKADOKAWAサクラナイツ・赤坂ドリブンズ・渋…

130

Mリーグ2023-24 2月8日 NAGA解析/EX風林火山・二階堂瑠美、チームを踏みとどまらせる5…

2024年2月8日、Mリーグ2023-24・79日目です。本日はU-NEXTパイレーツ・EX風林火山・セガサミー…

130

Mリーグ2023-24 2月6日 NAGA解析/渋谷ABEMAS・多井隆晴、炎の4連闘!本日の試合は2着…

2024年2月6日、Mリーグ2023-24・78日目です。本日はEX風林火山・赤坂ドリブンズ・セガサミーフ…

130

Mリーグ2023-24 2月5日 NAGA解析/TEAM雷電・本田朋広プロ、個人3勝目でチームはカットライン付近まで浮上!

2024年2月5日、Mリーグ2023-24・77日目です。本日はKONAMI麻雀格闘倶楽部・U-NEXTパイレーツ・BEAST Japanext・TEAM雷電の4チームが対戦。 第1試合、東1局に親の高宮プロが中田プロからマンガン直撃。しかし次局には本田プロがこれまた中田プロから8000。この2人のトップ争いかと思われた本局、オーラスに中田プロが高宮プロから12000を直撃!これで三つ巴の展開となり、最後は親の中田プロがノーテンとなり流局。本田プロがトップを獲得しました。

有料
130