見出し画像

Google教育認定者レベル1合格

しました。

ずっと、やらなきゃと思っていたものですが。
ようやく手をつけて受験しました。

これは、Google for Education(Gsuite)の実践力を示す指標になります。

Gsuiteを授業・子どもたちの学びのために、どのような使い方をしていけるのか、とても勉強になる認定です。

私が所属する学校では、4月からGoogle for Educationを導入しており、
一学期の間、いろいろなところで使ってきました。

普段から使っている方は、トレーニングなしでもレベル1は合格できるかな?とも思います。

私は、半分くらいトレーニングやってみましたけど、
これなら試験を受けても大丈夫かな?という実感でした。

普段使用しているツールは、

・ドキュメント
・スプレッドシート
・スライド
・クラスルーム
・フォーム
・メール
・ドライブ
・サイト

です。

主要なツールですよね。

これくらいのツールを普段から使用している方は、ぜひ受けてみて欲しいと思いました!

次は、レベル2です。

こちらは、ちゃんとトレーニングを受けないとダメかな...

後回しにせず、できるだけ早く認定を受けたいと思います笑

報告でした。

画像1

最近

クラスルームの乱用で、就職希望者の志望動機添削の嵐です。

いつでも、どこでも。

というのは、良くも悪くもありますね笑

また、クラスルームは、生徒への連絡手段として有効でした。

特に、実業高校の3年生は、この夏休み時期に進路活動を進めていくため、
夏休み中もいろんな連絡ができます。

普段なら、電話しているところですが、
クラスルームがあるので、ネット上で連絡ができます。
※本校は、生徒にはGmailは使わせないようにしています。

普通に便利です。

そして、この休み期間にいろんな人の話を聞いていると、
学校業務のIT化の遅れが顕著であることが身に染みてわかります。

今までもそうであったはずですが、何度も書いているように、
ここ数ヶ月は特に感じています。

もっとこうすればいいのになーと思ったことは、変えていきたいです。

withコロナの社会で、生き残れる教員であれるよう頑張ります。

何かと0から1を作るのは大変だと思います。学校はどこも似たような問題課題に対応していると思います。それなのに、先生って自分だけで頑張ろうとするんですよね。ボクの資料やnoteが1になって、学校ごとの現状に合わせてカスタムしていただければと思います‼️