何事にも期待せずに生きていきたいけど、内定先の会社に期待している私
皆さんこんにちは。鼓です。
昨日9月病かも?という記事を載せましたが、それの一環なのか睡眠が止まらない私です。丁度涼しくなってきて、そよ風の吹く中で昼寝・・・心地いい。
本当は夜の睡眠のために昼寝我慢したいのにな~難しいですね。
そんな今日は、私の考え方兼将来の話です。
他人と環境に期待しない
急に凄くマッチョな見出しですが、私の座右の銘の一つがこれなんです。”他人と環境に期待しない”
相手は悪く無かったり、誰かが勝手に作り出したイメージがあったりして、どうしても期待してしまうと勝手に裏切られてショックを受けたこと皆さんもありませんか?
私の経験だと、どこかの誰かが”華のJK”という謳い文句をつけたあまりに女子高生になるのを凄く楽しみしていました。だけど、蓋を開けてみたら部活と勉強が死ぬほど忙しくて余裕でブラック企業生活だし、文化祭とか行事は自由に盛り上がれる学校だったからそういう面では楽しい高校生活だったけど謎に凄く期待していた分、最初凄く裏切られたと思ってしまいました。
大学生活も同じく。
どこかの誰かが”人生の夏休み”とかいう謳い文句をつけたあまりに、お気楽で自由で適当に過ごす期間になるのかなって思ってました。
だけど蓋を開けてみたら信じられないほど課題が出てこりゃまたブラック企業生活。高校生の頃は理想と夢を抱いてこの大学に入ったけど、入ってすぐ「自分の本当にやりたかったことでは無い・・・。あれ、何したかったんだっけ?」と本当に露頭に迷いました。それもすごく辛くて理想と期待を抱くとそうならなかったときに凄く凹むから辞めようと思いました。
そこから私の座右の銘には他人と環境に期待しない、もっとかみ砕くと多くの人が言っていてマジョリティーがそうなっていても自分がそうなるとは限らないとも思っています。
内定先に就職するのが楽しみ
そんな私が今少し期待してしまっていることがあります。
それは就職先です。
今日も先ほどまでオンラインの内定者研修があり、就活時の面接や面談なども含めると5回以上は内定先の会社と交流したことになります。
就活の時からずっと思っていたけど、やっぱり企業の雰囲気や考えに凄く共感出来て居心地がいいし、周りの同期も話しやすくて居やすい子ばかりだなということを改めて感じました。
毎回人事の方の考えとか発言とかが凄く素敵で共感できるし、この会社で働くの楽しみだな~と思う反面今までの経験上こう思ってはダメだ!と思う自分もいます。
今関わっている人なんてほんの一部だし、社会人になってから理不尽なことなんて沢山あるだろうし、あまり期待してはダメ・・・。
と、思いつつ自分で言うのもなんですが私かなり仕事出来る側の人間なのではないかと思っているのでそれをどこまで試せるのか、これはただの思い込みなのか、念願の東京進出!日本の中心地でどこまでやれるのだろう・・・と、やはり楽しみなことも多い。
やっぱり楽しみなことも多いけど過度に期待しすぎると絶対に勝手に裏切られる経験に繋がると思うので、ゆる~く期待しながら楽しみにしておこうと思います。
入社が楽しみって凄く良いことなんだろうけどね。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
良かったらスキ・フォロー・Twitterもよろしくお願いします。
では、また。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?