見出し画像

人材業界は激務?~人材紹介編~

こんにちは。
会社員つつおです。


以前の投稿で人材派遣について書いた↓


なので今回は人材紹介について。


人材紹介とは


簡単に説明すると
「採用したい企業と働きたい転職希望者の仲介を行う」こと。

人材紹介サービスは成功報酬型の料金体系が主。

正社員の場合、年収の20~30%が相場。
年収300万の社員を採用するとなれば60万~の費用が利用企業にかかる。

広告とよく比較されるが、採用出来る・出来ないに関わらず費用がかかる広告サービスと比較して、採用が決定するまで費用がかからないため、企業側は採用できなかった場合の費用面でのリスクを低減できる(サーチ型の人材紹介サービスの場合は、着手金が掛かる場合も)。

画像1


RAとCA


人材紹介会社では、主に2つの職種が活躍している。

・リクルーティングアドバイザー(RA)
・CA(キャリアアドバイザー)

RAは簡単に言うと営業、CAは求職者に対して面談を行う人。
派遣会社の営業とコーディネーターとほぼ一緒だ。

ただ企業規模によってはRAもCAも兼務している、みたい感じのところもある。

TELアポ→商談→契約書/求人作成→求職者へ案内・面談→面接同行→内定フォロー→請求書作成、みたいな流れを1人で対応することになると業務量は当然多くなる。

もちろん対応できる幅が広がるというポジティブな見方もある。

あと在職中の転職希望者と連絡が取れるのは18時以降の事が多いので、残業時間も長くなりがち。

いずれにしても志望企業の体制は要チェック。

画像2


商品は人


派遣のところでも書いたが、「人に寄り添いたい」という気持ちだけでは厳しい仕事。

目標達成のためには、売上金額を上げなければいけない。

売上金額を構成するのは、目の前の求職者だ。

・職歴がめちゃくちゃ多い人
・自社で取り扱いのない求人を希望する人
・スキルとマッチしていない年収額を希望してくる人
・他社でまともに取り扱ってもらえない人

と毎日バラエティに富んだ求職者が来る。
どう捌くかが、RA/CAの見せ所。

ノルマに追われて希望しないところにぶち込むRA/CAも、最後まで希望に近づけることができるように伴奏するRA/CAも、様々だ(前者みたいな人も一定数いるから人身売買だ!と揶揄されることも)。

あとは折角紹介しても早期退職するケースもある。
返金規定の期間内(1~6カ月以内で規定しているところが多い)の退職であれば、何%か返金になるが、11カ月とか1年とかの期間で退職となれば返金は難しい。

私も「何十万と費用かけたのに、すぐに辞めてしまって困るよ(怒)」というクレーム電話を何本か受けてきた。

あとは求職者側から「入ってみたら、最悪で・・」みたいな連絡も。まぁこれはRA/CAのヒアリング不足もあると思う・・。

少しネガティブなことを書いたが、もちろんやりがいも大きい。
私はやりがいの方が大きく感じられたから続けられた。

画像3



「つつおさんのお陰で希望のお仕事出来ました!」と言われると、今までの苦労やストレスも吹き飛ぶ。マジで吹っ飛ぶ。

そんなときは「人に寄り添う仕事が出来たな」と一人でニヤニヤしてた。

あとは本当に色んな経歴の人がくるので、単純に面白い。

「世の中にはこんな考えや生き方している人がいるのか」と元気をもらう事も多かった。

まぁ一意見として参考にしてほしい。

面白いですよ、人材業界♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?