見出し画像

K-POPの不思議さ

(上は私も見に行った2022年AAA(Asia Artist Award)の時のもの。早くまた会いたい♡)

k-pop初心者の私。


PENTAGON沼にハマってしまったが、そもそもk-popとは不思議だなーと思うことがある。
それ以前ずっと洋楽ファンであった。英語圏の曲は英語でしか歌われない。
でもk-popは日本デビューとか日本でカムバすると(=新曲を出すこと)必ず本国での曲を日本語で歌う(うっかりすると、日本だけの曲をだすときもある)。
米国やヨーロッパに行けば英語で歌うなんてこともあるのだろう。
なんなら中国では中国語ってこともある。
なので、k-popアイドルは語学も勉強する。
ほんとに偉い。こっちは日本語だって危うい時があるというのに…。

「DAISY」原曲(ハングル)


日本語版「DAISY」

中国語版「DAISY」

言語が違うと同じ歌でも違って聞こえる。

韓国の芸能事情


昔からk-popを聴く知人に疑問をぶつけてみると、韓国でのアイドル市場というのはとても狭いらしい。
若い子供たちはk-popアイドルの曲を聴くが、おとなになると聴かなくなるという。
反して日本人というのは自分の好きなアイドルはおとなになっても応援する。長い期間。
ジャニーズをみればよくわかる。
昔からのファンの下支えによって年齢を重ねてもアイドルをしていられる。
アイドルもファンもお互いに年を取っていく。
それは日本の芸能全体を通して言えることだろう。
おとなになってもオタ活を沢山の人がする。
韓国アイドル市場から見ると日本の市場というのはとても魅力的らしい。年齢を経ても一定のファンがついてきてくれる。つまり売れてしまえば安定して売れるってこと。
そして今やK-POP輸出国第1位が日本だという。
なのでこぞって日本語で歌い日本語を話す。
なんならグループに日本人がいるのが当たり前になりつつある。
というか、日本人の比重が多かったりほぼ日本人で形成されたグループもあるなーと(これは日本向けのグループというのを作っているのだろうなと思う)。
k-pop界はBTSやBLACKPINKが全米で流行ったおかげでちょっとしたK-popバブル状態になっている。

さて、PENTAGON

ここでこの波に乗らなければいつ売るの?と言うことになる。
私が推すということはPENTAGONは絶対人気が出る!!…そう信じている。少なくとも日本での知名度は上がるはずだ。
オタクの嗅覚?なのか前田公輝くんも山田裕貴くんも売れた。
日本の歌を聞かないので日本の歌手のことはよくわからないが、ドラマが好きなので二人(山田・前田両氏)の演技がうまいし存在感があるのでこの人たちは絶対売れるよと思ってからずっと推していた訳だが二人ともNHK朝ドラ俳優になった。
山田君は大河ドラマまで出ている。(話がズレてしまった)

PENTAGONは何といっても曲がいい。日本でウケるだろう曲も多い。
なので絶対日本では売れる!!(ここ重要!試験に出ますよ)
CUBEエンターテインメント(PENTAGONの所属する事務所)は今年PENTAGONは日本活動をさせる言っている。
ということは、
沢山見られて曲を聴く機会が増える→曲がいいから名前が売れてペン(ファンの意味)になる人が増える→ますます日本に来る
…となるのじゃないのかな?

しかし、思うに日本で地上波で映るのはなかなか難しい。
なんせ歌番組が限られている。歌番組に出なければk-popを聴かない人たちが認識することは難しい。

地上波の歌番組に必ず出てほしい。


オタクは切に願う。
HYBEのアイドル達が地上波で歌い日本のCMに出たりしてるのを見ると羨ましいと思う。
やはりBTSと言うドル箱アイドルを抱えた勢いのある事務所は凄いなと。
先日あるYou Tubeを見てたらk-popの傾向として昨年から勢いがあるのはガールズグループの方らしく、CUBEもベテラン域に入り始めるPENTAGONよりも若いガールズグループに力を入れるらしい。
だから君らはある程度ペンがついてる日本で根付くよう基盤を固めなさいってところだろうか?
フィがサバ番ボイプラに出るのもやはり韓国本国でもっと売れると共にk-pop好きな日本の若者が見る番組だから出るのかもしれないなぁと思ったりする。
せぷちは知ってるけどPENTAGON?なんなんそのグループ?と思われる人たちも多いだろう。
フィくんの歌唱力は圧倒的だろうとボイプラがまだ始まってなくても想像できるのでそれ見て、少しでもPENTAGON?聞いてみようかな?と思ってくれるk-pop好きが増えてくれたらいい。
聞けば必ず気に入ると思う。
ユニボスが増えることは嬉しい限りだ。
k-popはひとつのグループがメンバーを変わらず続くことも大変だが事務所との更新の時期がまた大変なのだ。

ペンとしては心配な7年目がやってくる

そこで揉めることが多い。
賃金問題も大きな要因だが、そもそも売れてないと事務所から切られる可能性もある。
PENTAGONも7年目の契約更新でみんなが更新してくれるのかわからないけどぜひ誰もかけないで更新してくれることを願う。
ところで賃金問題、なぜこんなにもk-popの世界は揉めることが
多いのか。
彼らは共同で生活し寝食もともにする(このことはまた書いてみたい)。
その間の費用はいわばツケみたいなものらしい。
どこまでが会社もちでどこからが個人へのツケなのかはっきりしたことは分からないが、事務所が儲けを正当に彼らに与えないと怒るペンもいるかもしれないが、ひとつのスターグループにいったいどのくらいの人員を割きどのくらいの舞台衣装など必要経費をかけているかと考えると事務所ばかりが悪いのか?よくわからなくなってくる。
K-popはYouTube動画を通して無料で配信が沢山される。
同じ曲でも毎回歌って踊っている時の衣装を変えないと視聴者があきてしまうかららしい。
しかも衣装がブランドものだったりする。衣装代もバカにならないだろうな、と思う。
そんな風にしてペンを楽しませてくれる推したちにオタクは新しいアルバムが出たときは10形態あれば10形態揃えたりする。
TXTのペンだった時カムバ曲のアルバムの形態は、10形態の個人でアルバムカバーがあったり。
とてもじゃないがついていけなかった(私はお金をつぎこむオタクではなかった)。
PENTAGONはそういうことがあまりないのでこちらは楽でいい(今のところそうでもなく感じる)。
今後もそれほど多くの形態別のアルバムを作成するのはやめて欲しいと切に思う。
ということで今日はここで…。あんにょーん!!


まだまだたくさんの記事を書いていきたいと思っています。私のやる気スイッチを押してくださーい!