たにぐち

クラウドサービス屋さんでセールスエンジニアをしています。 技術がわからないエンジニアと…

たにぐち

クラウドサービス屋さんでセールスエンジニアをしています。 技術がわからないエンジニアとして、エンジニアらしくないエンジニアを目指しています。肩書き変えたほうがいいんじゃね? 得意なものは何なのか、よく分かってないのですが、いろいろと試してみようかと思っています。

マガジン

最近の記事

僕の中での最高の映画は『十二人の怒れる男』だ

夏の連続投稿チャレンジ、という企画がスタートしているが、取り敢えずそれに乗っかることにした。毎日違うネタでアップする、ってのを目指す。8/5の10:59で終わるってことなので、毎日15本、やってみるか。別に記念品が欲しいわけじゃないのだけどね。 夏の映画として思い出すのは、実は表題作ではなかったりする。例えば『火垂るの墓』『となりのトトロ』など、ジブリの名作が真っ先に浮かぶ。実際のところ、『火垂るの墓』は全部観たことないのだけど。 あと、夏と言えばやっぱりルパン三世。え?

    • 身を持ち崩すとしたら、酒かギャンブルか女

      僕は酒を飲むのが好きなんだけど、酒は別に誰かと飲まなくても、一人でのんびり飲むのが結構好き。飲み会とかだと気を遣うし。そして、家だとすぐ寝られるのも素晴らしい。 妻は飲まないし、子供はまだ二十歳になってないし、で飲む時は一人。基本的には家族が寝静まってから、風呂も歯磨きも終えて、もう寝るだけ、って状態になってから飲む。つまみもなしで、とにかく酒だけ。飲むのは日本酒もあれば、ウィスキーもあるし、焼酎のときもある。若い時は金がなかったので、大樹氷とかを飲んでた。甲類焼酎と言えば

      • 【ブックレビュー】転生したらスライムだった件7巻

        • Amazonのセールはやはり買うものがない

          さープライムデーだー買うぞー、なんて思ってみても、結局買うものがない。いつもそうなんだよね。セールっつっても買うものが全くない。 一応ポイントアップキャンペーンには登録するわけですよ。 あとスタンプラリーにも一応エントリーした。 でも買うものがない。 そもそも、欲しいものや必要なものが出てきた時点で、そのタイミングで購入してるからなぁ。セールを待つ、なんてことがない。セールを待つまでの期間がもったいない。 「セールになったらこれを買うんだ!」がないので、セールになっ

        僕の中での最高の映画は『十二人の怒れる男』だ

        マガジン

        • レビュー
          75本
        • 日常
          309本
        • 物欲は止まらない
          123本
        • 就職・転職の話
          10本
        • 仕事のスキルとかそんな感じ
          29本
        • マインドフルネスコーチング
          4本

        記事

          【ブックレビュー】泣き童子 三島屋変調百物語参之続

          【ブックレビュー】泣き童子 三島屋変調百物語参之続

          【ブックレビュー】あんじゅう 三島屋変調百物語事続

          【ブックレビュー】あんじゅう 三島屋変調百物語事続

          スマホを裸族にした

          僕はスマホを2台契約してる。iPhone SE第2世代とiPhone12 Pro。どっちも4年くらい使ってんだけど、そろそろ買い替えかな、と思ったり。でも買い替える理由があんまりないんだよなぁ。SE第4世代は大きく進化するらしいから、そこは買い替えたいと思ってる。15はコネクタがUSB-Cになったので、そのためだけに買い替えてもいいかと思ったけど、流石にそこまではいけなかった。16になると大きく変わるらしいから、スペックとかを確認しつつ。 で、iPhone SEの方のケース

          スマホを裸族にした

          【ブックレビュー】転生したらスライムだった件 6巻

          【ブックレビュー】転生したらスライムだった件 6巻

          石丸さんの会話手法では、自分より頭の良い人の存在に気付けないのではないだろうか

          ふと思った疑問なんだけど。石丸構文の是非などを言うつもりはない。ただ、ちょっと気になったので。 まあ確かに、同じような質問を繰り返すとか、雑なオープンクエスチョンしかできないとか、意図が不明瞭とか、マスコミのしょうもなさはあるんだけどね。それはその通りだと思う。 一方で、石丸さんって自分の事を優秀だと自覚していて、基本的には相手のことを見下してるんだろうな、とは思うのよ。見下している、という言い方が良くなかったら、自分の中で上下をつける、というか。多分そういう人なんだろう

          石丸さんの会話手法では、自分より頭の良い人の存在に気付けないのではないだろうか

          本を読むのにも体力がいる

          ここ数日は本を結構読んでいる。先月末に転職に伴う有休消化があったので、そこで読むようになったのもあると思う。今月に入って、既に8冊読んでた。そのうちの7冊は小説だけど。 11日間で8冊はなかなかやな、我ながら。うち1冊は先月から読んでたやつを読み終えたんだが、残りは全部今月に入ってから読み始めて読み切った。 このペースで読み続けられるとは思えないし、本を買うのも金がかかるのでアレだが。とは言え、積ん読はまだまだ大量にあるので、そのへんを消化していくのでもだいぶかかりそうだ

          本を読むのにも体力がいる

          【ブックレビュー】居酒屋ぶたぶた

          【ブックレビュー】居酒屋ぶたぶた

          【ブックレビュー】転生したらスライムだった件5巻

          【ブックレビュー】転生したらスライムだった件5巻

          蝶々夫人の公開リハーサルを見てきた話

          今日は世界的に有名な指揮者の佐渡裕さんが芸術監督としてプロデュースをされている、蝶々夫人のオペラの公開リハーサルを見てきた。 佐渡裕さんは、兵庫県西宮市にある芸術文化センターの芸術監督になっていて、毎年オペラの公開リハーサルをやってるらしい。僕は知らなかったのだけど、今回たまたま見かけて、興味を持ったので申し込んでみた。 公開リハーサルとワークショップの募集があって、両方申し込んだのだけど、当たったのは公開リハーサル。ワークショップも面白そうやったんやけどなぁ。 まあ、

          蝶々夫人の公開リハーサルを見てきた話

          結局は家の中の通信網の問題

          先日、子供が家を離れてからインターネットの調子が悪い、ということを書いた。 別に子供が悪いわけでもなんでもないのだけど、まあ結果としてそうなった、ということなんだけどね。 でまあ、どう考えてもやっぱり自宅の2階に置いてあるルータへ、仕事部屋のある1階からアクセスしに行く、というのが問題だろう、という結論に至った。誰でも思いつくわ。 まあ、それを解消するために中継機の導入もしたんだけど、それもイマイチ。てか、全く効力を発揮しない。何だこのポンコツ。 Amazonのレビュ

          結局は家の中の通信網の問題

          Kindle Oasisの後継機が出てほしいと強く願う

          Kindle Oasisを買って3年になる。もう3年かー。8GBの広告なしWi-Fiモデル。Prime Dayかなんかの割引がついて、24,980円だった。 当時は「高いなー」って思った。Paperwhiteが1万円そこそこだったし、無印なんか7,000円くらいだったし。それからみるとかなり高いよね。 でも買って正解だった。物理ボタンが使いやすいのもあるけど、この7インチっていうサイズ感が絶妙。こんなのを付けて、片手でも簡単にホールド、操作できるようにしている。 このハ

          Kindle Oasisの後継機が出てほしいと強く願う

          【ブックレビュー】三千円の使いかた

          【ブックレビュー】三千円の使いかた