見出し画像

note1週間

題名にも書いたのですが、
はじめて1週間が経ちました。
なので、改めて自己紹介と1週間毎日投稿して感じたことをまとめてみました。
良ければ最後まで読んで頂けると幸いです。

まずは自己紹介から、、、

名前 : つぶやきパンダ
なぜ、この名前にしたのか。
それはパンダという動物が老若男女に愛されている動物であり、普段、生活しているとパンダのキャラクターを見る機会が多いことから、身近で愛されるnoteを書きたいと思い、この名前にしました。

年齢や性別はあえて言わないでおこうと考えています。
偶然読んで頂けた読者が私について推測するのも面白いのではないかと考えているからです。

性格面はやりたい事に対して一人でも飛び込んでいくタイプです。1人カラオケや1人居酒屋、散歩など単独行動をすることも好きです。

好きな曲はMr.chirdrenの「simple」です。

最近の出来事は金魚すくいで出会った金魚を育てていたのですが、水質が悪かったことと、世話に至らないところがあったためか死んでしまい、ショックで食欲がなくなるということを経験しました。
長くは無かったのですが、一緒に暮らしていると愛着が湧いて大切に思う気持ちが大きくなるんだなぁと改めて思いました。
ペット飼うのは向いていないと感じました、、

noteでの目的は記事のくだらなさにクスッと笑ってくれることです。
最近は迷走しておりまして、(まだ1週間)
コツコツ書ける様に研究しているので
いずれは目的に達する予定です。

(研究した内容は何回かに分けて投稿します)
暖かく見守っていただければ、、、

はじめた理由は2点あります。
まず、コロナが拡大し、人と喋る機会が少なくなったこと
次に、ものを作るのが好きだったからです。
文章を作るのはあまり上手ではないかなとは思うのですが、それでもこうやって作れるのは楽しいです。
決められた枠の中で100点を取るのではなく
自分や仲間の中で理想を形にしていくのが好きだからだと思っています。

1週間毎日投稿した感想ですが、
毎日書くことを継続するためには自分が感じたことや書きたいことを増やしていく必要があり、
これを1年間続けると新たな経験や考えを持てそうな気がしています。
継続できるのか心配なんですけどね、、、

これまでの投稿で1番共感してもらえた内容は下の記事の内容でした。
働くって大変ですよね、、、


それでは、
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします、!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

#名前の由来

7,885件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?