見出し画像

初心者にオススメ? ガンダムSEED Destiny ダガーL

 こんにちは、日野烈火です! 最近、また例の病気のせいで家にいる日々が多いですね。それに6月と言ったら梅雨で雨ザーザー。そんな日にはもちろん家でゲームやプラモがはかどりますね!
 というわけで今回は初心者にオススメ?な機体、ダガーLを作っていきます!

☆ダガーL機体スペック(wikiから引用)

無題

インパルスと比べると全高は大きいけど、重量は軽い機体ですね~ 

では作っていきましょー!

画像2

 箱の外観です。リーオーのパッケージと同じく、様々な武装を施したダガーLがいますね! う~ん、圧倒的な武力って感じでいい!

画像20

画像3

中身は説明書とランナーです。ランナー数は6枚で標準的な量ですね!

 早速組み立てていきましょう!

画像4

画像5

 まずは足のパーツを……ん? どっちも同じかな……いや、腰の軸受けパーツの位置はボルトの様なパーツの位置が違います。

画像7

画像6

 腕パーツは……見分けがつきませんねこれ。おそらく手だけ左右あります。

画像8

 腰パーツです。ビームサーベル2本が携行可能ですね。

画像9

 胴体パーツです。よくよく見るとシルエットがストライクに似ています! 

画像10

 頭部です。Zガンダムの追加武装の様なバルカンポッドにアンテナ、そしてサングラスの様なセンサーが取り付けられています。(ちなみにこのアンテナはかなり取れやすいので注意です……)。

画像11

画像12

画像13

武装はビームサーベル×2、ビームライフル、シールドがあります。
ライフルはストライクやウィンダムと比べると小さく、まるでジムのスプレーガンのように小さいですねえ……。

 これらを組み合わせると……

画像14

 ダガーLの完成ですっ! 
製作時間は二度切りして二時間弱でしたっ!

画像15

画像16


 ポーズをガシッと決めて……決めてみたかったんですっ! どうやら私のダガーLは足の関節がちょっと緩いらしく、直立させようとするとグラつきます……トホホ。ですが、可動域はそれなりにあるので、SEEDのOPで登場するストライクポーズぐらいは簡単にできます。

 武装の取り付け方ですが、ライフルとサーベルは手に持たせます。そしてシールドは腕に挟み装着できますっ! 祖着用の3mmの穴が開いているジムと違い、取り外した状態でもカッコいいです(ですけど取れやすいと言う欠点がありますが……)。

 以上でダガーLの紹介です……いえ、実はまだまだ秘密があるんですよ!

☆ダガーLが初心者にオススメの理由
①組み立てが簡単!
 ダガーLはランナー数が少なく、二時間ほどで組めます。それにシールやデカールなど初心者が躓いてしまう要素も少ないのがグッドポイントです。
②手ごろな値段
 希望小売価格は1320円と他の機体と比べると手ごろな値段ですっ! 大学にある学食を二回ほど抜けば簡単に変える金額ですっ!
③本命である別のSEED系の機体の練習。
 実は余剰パーツがあるランナーに秘密があります……

画像17

このランナー、商品名をよく見ると「ビルドストライクガンダム」とBFのガンダムのランナーが流用されているんですっ! これは青バンダイロゴになってからウィンダムやストライク系の機体にこのランナーが使用されているんですね! これによりアストレイや別のストライク系の機体を作る際の練習にもなります!
④別商品のストライカーパックで楽しさ二倍!
 そして忘れてはいけないのが、この機体も「ストライカーパック」が搭載された機体です……! ここに別売りのウィンダムのバックパックがあります。

画像18

 これを装着っ!

画像19

 こんな感じに拡張性高いんですよ! すごくないですか!?
つまりはPストやエールストライクを購入した時にさらなる拡張が可能ってことです! これで自分だけのオリジナルダガーLを製作可能です。

☆最後に
 ダガーLはストライクガンダムの「ストライカーパック」を搭載した量産機ですが、ウィンダムという上位互換がロールアウトされたために出番が少なかった機体です。
 ですが、バンダイの技術により初心者でも作りやすい期待になったと思います! 皆さんも是非、レッツビルド!

☆余談
 余談ですが、実はプレバンにて拡張セットが予約受付中です。おのれプレバン……ッ。ウィンダムやダガーLを拡張したい人はぜひ買ってみてはいかがでしょうか?





この記事が参加している募集

#オンライン展覧会

17,216件

#雨の日をたのしく

15,630件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?