仁科智子 / Designer

Chatwork UXリサーチャー ◀︎ 決済系スタートアップ ◀︎ 美容系プラットフォー…

仁科智子 / Designer

Chatwork UXリサーチャー ◀︎ 決済系スタートアップ ◀︎ 美容系プラットフォーム 発言は個人の見解であり所属組織を代表するものではありません

マガジン

  • Chatwork プロダクトデザイン

    • 48本

    Chatworkのプロダクトデザイン部の活動や、実際のUIフローなどを発信しています。

  • 今月読んだ本

    自分が読んだ本と感想を書き溜める、ただそれだけのマガジンです。

  • 六本木デザイナーズ活動レポート

    六本木デザイナーズ(Roppongi Designers)では、デザイナーやエンジニア、プロダクトオーナーなど様々な職種のクリエイターが横で繋がり、意識の持ち方や、他業種同士のコラボレーションについてディスカッションする場の提供を不定期で行なっています。 デザイナーじゃなくても・六本木勤務じゃなくても大歓迎です。 \Join Us/ ◉connpass https://roppongi-designers.connpass.com/ ◉Slack

  • 気になるアプリアップデートウォッチ

    自分のiPhoneに入れているアプリ気になったアプリアップデートをウォッチするシリーズです。

記事一覧

組織に合わせたUXリサーチ浸透の取り組み 〜デザイナー編〜

ChatworkでUXリサーチをしている仁科です。 ここ最近は夏野菜のベランダ菜園の収穫を楽しみにする日々を過ごしています。 この記事は、「RESEARCH Conference 2023」にお…

46

「グロース施策でもUX活動を絶やさないために」というテーマで自社イベントに登壇しました

こんにちは。Chatwork のプロダクトデザイン部で UX デザイン、UX リサーチを担当している仁科です。最近干し芋にハマりすぎて、近いうちに自分で作ってみたいなと思い始め…

「ユーザー像がわからない!」 Chatwork で直面したデザイン課題と UX リサーチの試み

こんにちは。Chatwork のプロダクトデザイン部で UX デザイン、UX リサーチを担当している仁科です。最近のマイブームは干し芋です。秋は美味しいものがたくさんあって嬉し…

ChatworkのUX負債返済の取り組み1 〜課題の整理〜

こんにちは。Chatworkでデザインマネージャーをしている仁科です。 今日は去年の暮れに自社イベントでお話ししたChatworkのUX負債について書いてみようと思います。 イベ…

オンラインで新機能開発のユーザーストーリーマッピングをした話

こんにちは。Chatwork で UIデザイン & UXリサーチをしている仁科です。 今日は Chatwork で「ユーザーストーリーマッピング」のワークショップをオンラインで実施した話…

1人から始めるUXリサーチOps

こんにちは、ChatworkでUIデザイナー兼UXリサーチャーの仁科です。 (ちなみに「UXリサーチャー」は勝手に名乗っています) 今日はChatworkでわたしがトライしている、UX…

「パターンの抜け漏れなく設計できる」ことへのデザイナーの評価について

emptyパターンやデータが一部欠けているパターンなど、なんらかのデータを取り扱うデジタルプロダクトのデザインをする場合、「パターンを抜け漏れなく設計する」ことはと…

「Ice Break Parade ~明日からチームで使える6つのアイスブレイク~」に参加しました

11/19 に恵比寿のクラウドワークスさんのオフィスで開催された、「Ice Break Parade ~明日からチームで使える6つのアイスブレイク~」に参加してきました。 「アイスブ…

9〜11月に読んだ本

悲劇的なデザイン あなたのデザインが誰かを傷つけたかもしれないと考えたことはありますか? そして生活はつづく (文春文庫) ギガタウン 漫符図譜 センスは知識…

5〜8月に読んだ本

予想どおりに不合理: 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」 デザインのデザイン 会議の生産性を高める 実践 パワーファシリテーション 世界のエリートはなぜ…

グラフィックレコーディング体験会を開催しました #六本木デザイナーズ

暑くなりましたね。 今日は久々の六本木デザイナーズ活動報告です🦄 7/26(金)に、またまた DMM.com さんの素敵な会議室をお借りして、「グラフィックレコーディング体験…

テクノロジーというより食い倒れ?! 深圳に行ってきました!

一度は行ってみたいと思っていた深圳。 私は中国語(英語もだけど)はまったくできないので、深圳に留学中のしゃおさん( @shao1555 )がいるうちに、思い切って遊びに行っ…

「エッセンシャル思考」など今月読んだ本(2019-4)

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にするペア読書デビューしました。 どのエッセンスを深めたいか。そのために何を捨てるか。 自分自身、やるべきと思ってやって…

「Tapスマホで買ってしまう9つの理由」など今月読んだ本(2019-3)

Tapスマホで買ってしまう9つの理由 消費者は広告を拒否し、画面から排除したがっているというは、本当にそうなの? というお話。 それが「いま自分に関係のある情報」なら…

六本木デザイナーズSlackグループ100人突破!「あったらいいな」ワークショップMTGをやってみました

こんにちは。 昨年10月に発足したデザインコミュニティ「roppongi designers」は、今月発足半年の節目(?)を迎えました! そして同じタイミングで、どなたでも参加OKのSla…

「チームビルディングを学ぶワークショップ〜まちづくり編〜」を開催しました!

こんにちは。 六本木デザイナーズ4月の活動として、「チームビルディングを学ぶワークショップ〜まちづくり編〜」を開催しました! 前回の六本木デザイナーズイベントの…

組織に合わせたUXリサーチ浸透の取り組み 〜デザイナー編〜

ChatworkでUXリサーチをしている仁科です。 ここ最近は夏野菜のベランダ菜園の収穫を楽しみにする日々を過ごしています。 この記事は、「RESEARCH Conference 2023」においてのChatwork株式会社のスポンサーセッションの内容をご紹介します。 盛り込みきれなかった部分を過去記事で補いつつ、セッション内容をご紹介していきたいと思います。 ChatworkのUXリサーチチームについてまずはChatworkのUXリサーチチームについて簡単にご紹介します

「グロース施策でもUX活動を絶やさないために」というテーマで自社イベントに登壇しました

こんにちは。Chatwork のプロダクトデザイン部で UX デザイン、UX リサーチを担当している仁科です。最近干し芋にハマりすぎて、近いうちに自分で作ってみたいなと思い始めています。 今日は、10/7(金)に開催された自社イベント「Chatwork Product Day 2022」にて、「グロース施策でも UX 活動を絶やさないために」というテーマで登壇した内容を紹介します。 一緒に登壇してくれたのは、同じくグロースチーム PO の北口さん、スクラムマスターの西口さん

「ユーザー像がわからない!」 Chatwork で直面したデザイン課題と UX リサーチの試み

こんにちは。Chatwork のプロダクトデザイン部で UX デザイン、UX リサーチを担当している仁科です。最近のマイブームは干し芋です。秋は美味しいものがたくさんあって嬉しいです。 さて今回は、来たる 10/7(金)に開催の「Chatwork Product Day」への登壇を前に、私が Chatwork で取り組んできた UX リサーチについて振り返ってみたいと思います。 こんな方に読んで欲しいです。 ユーザー像がわからない!ユーザーさんが真に何に困っているかわか

ChatworkのUX負債返済の取り組み1 〜課題の整理〜

こんにちは。Chatworkでデザインマネージャーをしている仁科です。 今日は去年の暮れに自社イベントでお話ししたChatworkのUX負債について書いてみようと思います。 イベントの概要はこちらです。 登壇資料はこちらにアップしています。 なぜUX負債なのかおかげさまで今年10周年を迎えるChatwork。 ビジネスチャットの普及により、導入してくださる企業様が年々増えています。 また導入企業様の傾向として、300名以下のノンテック系の中小企業様が大半を占めています

オンラインで新機能開発のユーザーストーリーマッピングをした話

こんにちは。Chatwork で UIデザイン & UXリサーチをしている仁科です。 今日は Chatwork で「ユーザーストーリーマッピング」のワークショップをオンラインで実施した話を書いてみます💪 はじめに今回「ユーザーストーリーマッピングって何?」という話まで書いてしまうと長くなってしまうので、ユーザーストーリーマッピングについて詳しく知りたい方は、こちらに書籍や記事などをご覧いただくと良いかと思います! なぜやろうと思ったかChatwork では機能開発をする

1人から始めるUXリサーチOps

こんにちは、ChatworkでUIデザイナー兼UXリサーチャーの仁科です。 (ちなみに「UXリサーチャー」は勝手に名乗っています) 今日はChatworkでわたしがトライしている、UXリサーチの企画〜分析までを書いてみます。 UXリサーチは去年Chatworkに入社してから始めたことの1つなのですが、いざやってみるとタスクの多さにびっくりします。 1. インタビュー設計 2. 対象者選定 3. リクルーティングオペレーション 4. 実査(インタビュー) 5. 分析、レポ

「パターンの抜け漏れなく設計できる」ことへのデザイナーの評価について

emptyパターンやデータが一部欠けているパターンなど、なんらかのデータを取り扱うデジタルプロダクトのデザインをする場合、「パターンを抜け漏れなく設計する」ことはとても大切なスキルだと思います。 大切なスキルだと思うのですが、パターンの抜け漏れなく設計できること「だけ」で、果たしてUIデザイナーとして評価されるのか、ここ数年ずっとモヤモヤしていました。 パターンの抜け漏れなく設計できる「だけ」というのはどういう状況かと言うと、 ・細部こだわり過ぎてその先にいるユーザーを

「Ice Break Parade ~明日からチームで使える6つのアイスブレイク~」に参加しました

11/19 に恵比寿のクラウドワークスさんのオフィスで開催された、「Ice Break Parade ~明日からチームで使える6つのアイスブレイク~」に参加してきました。 「アイスブレイクばかりやるなんて、面白い切り口のイベントだなあ」と思ったのが参加のきっかけです。 イベントの目的は「チームでのコミュニケーションをもっと楽しくする」。 UXデザインは1人でもくもくとやるものではなく、いろんな職種が集まったチームでコミュニケーションを重ねる必要があり、「一緒に働く人を知る

9〜11月に読んだ本

悲劇的なデザイン あなたのデザインが誰かを傷つけたかもしれないと考えたことはありますか? そして生活はつづく (文春文庫) ギガタウン 漫符図譜 センスは知識からはじまる Lean UX 第2版 ―アジャイルなチームによるプロダクト開発 (THE LEAN SERIES) イノベーション・スキルセット~世界が求めるBTC型人材とその手引き 直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN

5〜8月に読んだ本

予想どおりに不合理: 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」 デザインのデザイン 会議の生産性を高める 実践 パワーファシリテーション 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 心を動かすデザインの秘密 認知心理学から見る新しいデザイン学

グラフィックレコーディング体験会を開催しました #六本木デザイナーズ

暑くなりましたね。 今日は久々の六本木デザイナーズ活動報告です🦄 7/26(金)に、またまた DMM.com さんの素敵な会議室をお借りして、「グラフィックレコーディング体験ワークショップ」を実施しました。 この記事では、なぜグラフィックレコーディング体験会を開いたのかについてと、体験会当日の様子をご紹介します。 ◉なぜグラフィックレコーディング? 何年か前から自分の中の課題で、「発言者の偏ったブレストや空中戦」、「結局なにが決まったのか分からないけど参加者がそれを言

テクノロジーというより食い倒れ?! 深圳に行ってきました!

一度は行ってみたいと思っていた深圳。 私は中国語(英語もだけど)はまったくできないので、深圳に留学中のしゃおさん( @shao1555 )がいるうちに、思い切って遊びに行ってきました。 ✈️ 深圳への行き方19:30成田発の深圳航空の直通便で深圳空港へ。 5時間ほどで着く予定でしたが、雨のせいか遅延して、飛行機が到着したのは夜中の12時を過ぎていたと思います。 ちなみに香港経由の方が日本からの便が多く、香港から深圳へもフェリーやバスなどいろんな移動手段があるようなので、そ

「エッセンシャル思考」など今月読んだ本(2019-4)

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にするペア読書デビューしました。 どのエッセンスを深めたいか。そのために何を捨てるか。 自分自身、やるべきと思ってやっているけどかなり時間を割いていることに対して、何か間違っているのではないかと悩んでいましたが、深めたい「核」があるならそれはとことん時間を使うべきで、そこに使う時間をちゃんと作るために不要なことは捨てていく、仕組み化できることはどんどんしていく、という考えがとてもしっくりきました。 また「何を捨てるか」の方だけにフォー

「Tapスマホで買ってしまう9つの理由」など今月読んだ本(2019-3)

Tapスマホで買ってしまう9つの理由 消費者は広告を拒否し、画面から排除したがっているというは、本当にそうなの? というお話。 それが「いま自分に関係のある情報」なら? 「自分と対話をする人格」なら? 脈絡なく一方的に押し付けられる「広告」と同じように排除せず、消費者は消費に繋がる行動を取る。広告だけにとらわれず、「時間」「期間」「コンテキスト」に沿った提案って大事と改めて思わされました。 「欲しい」の本質~人を動かす隠れた心理「インサイト」の見つけ方~ 技術や市場ではなく

六本木デザイナーズSlackグループ100人突破!「あったらいいな」ワークショップMTGをやってみました

こんにちは。 昨年10月に発足したデザインコミュニティ「roppongi designers」は、今月発足半年の節目(?)を迎えました! そして同じタイミングで、どなたでも参加OKのSlackグループが100名を突破しました。ありがとうございます! 私の前職の istyle のメンバーを中心に、広い意味での「デザイン」に関する気になったことトピックで色々な取り組みをしてみる場として作られたこのコミュニティ。オフラインの勉強会やイベントはなんだかんだ2ヶ月に1度程度のペース

「チームビルディングを学ぶワークショップ〜まちづくり編〜」を開催しました!

こんにちは。 六本木デザイナーズ4月の活動として、「チームビルディングを学ぶワークショップ〜まちづくり編〜」を開催しました! 前回の六本木デザイナーズイベントの「事業とデザインを繋げるために、いまデザイナーに求められていりはこと」とはまた打って変わって、手を動かしっぱなしの3時間半となりました。 開催概要◉ 日時:2019/4/20 13:00〜16:00 ◉ 会場:DMM.comさんイベントスペース ◉ メインインストラクター:DMM河西さん(@norinity110