見出し画像

受験生やることを徒然にチェックリスト

昨日仕事始めというものがやってきた。
非常に軽やかだった
休みをたくさんとったから体力的な余裕がある、ということもあるだろうが
ここ連日の夜更かし生活を考えれば、あまり良い朝の迎え方ではないので、
これは当てはまらないかもしれない
どちらかというと昨日はワークな1日1日ではないから、というのが正しいのかもしれない
ストレスフルな仕事が多い日ではないから、というのが今日の感想に繋がる大きな要因だと思う
ストレスフルな部分とストレスフリーな部分が組み木細工のように1日を構成している
何が良い悪い、ではないので、これからの仕事について整えていこう

生徒向けに書いたチェックリストについて

思いつくまま書いたので、順番や優先順位はバラバラなまま
自分の生徒向けに書いたので、問題集の名前が出てるけど、これを読んでなるほどなーって思った人は自分が使用している問題集に置き換えて読んでみてみください。
何かあれば質問下さい。

受験生 英語チェックリスト ここからやっていくこと編

□扱う問題集/参考書/単語帳/熟語帳 を絞る
□ヌケの確認→演習内容の復習で
□モレの確認→単語帳/熟語帳/参考書で

文法・構文

□アルティメットorアップリフトを1周し直してみる(文法項目のフォロー)
□必携英作文の正誤問題の解答英文を一通り読む(紛らわしい項目のフォロー)

単語・表現

□単語帳を1から読んでみる
□熟語帳を1から読んでみる
□アルティメットorアップリフトを1周しながら単熟語をフォローする
□長文・過去問などの演習中の不明語彙・表現のフォロー

文章読解

□時間通りに全体を通しで過去問演習をする。(パラメモ忘れない)
□時間通りに大問ごとに過去問演習をする(パラメモ忘れない)
□不明語彙・表現をチェックしながらもう一度読む
□復習①丁寧に正確に読む(構造分析しても構わない)
□復習②構造分析せずに読めるスピードを上げるために音読する
□復習③本番のように黙読し読むスピードを上げる

リスニング

□時間通り、ルール通りに全体演習をする
□時間通り、ルール通りに大問ごとの演習をする
□不明語彙・表現の定着活動後もう一度演習する
□スクリプトを読解する
□読解済みの問題をもう一度リスニングする(解かなくて良い)
□復習は音読→追いかけ音読→シャドーイング→音読

英語力をブレさせないorキープするor作文力を高めるor時間がないorやる気が起きていない時の英語勉強

□正しい英短文を1文30秒のペースで読む(おすすめはアルティメットやアップリフトの正解英文)
□正しい英短文音読を1日合計で30分程度or100文程度行う。(1セット3分~5分くらいがちょうどよい)
□キクタンリーディングレベルの英文or演習済みの共通テストリスニング問題を追いかけ音読orシャドーイングする
 (1日5本程度、時間換算なら30分程度)

とまぁ徒然にチェックリストにしてみたが、
共通テスト直前、一般入試直前だからこそ
守破離の種の確認が必要だ、という話に落ち着くわけだ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,222件

サポート頂ければ幸いです。サポートはよりよい記事、よりよい教育研究、教育実践のために使わせていただきます。