見出し画像

アウトドア・釣り好き・魚好き・簡単料理のみ/極愛用のサバ缶レシピ本とパンケーキ

私は本を読むことが好きです。
最近はどうしても勉強・仕事関係の本が多いですが、昔から変わらず好きなものが”料理関係”の本です。

今日は、その中でもレシピ本について。

オシャレなレシピ本だけど..

日本の料理本って本当におしゃれなんです。
内容も充実しているし、種類も豊富。
すごいんです。
海外に住んでいて、もう昔からそう思っていて、今でもそれは変わりません。だからついつい海外からでも日本の本を買ってしまいます。

表紙はもちろん、中ページのお料理の写真もとても綺麗で部屋のインテリアとしては大満足。
ただね、
何冊も気になるレシピ本を買ってきましたが、
どの本も、1品、2品くらいしか作らないんです。
私のチョイスしてきた本が、たまたまそうだったのかもしれないのですが、
理由があります。

  • 簡単に手に入れられない調味料・素材がある

  • 持っていない調理器具を使用

  • 結局、作りたいものが購入きっかけになる1品だけだった

です。
なぜこういうことがおきますかと言うと、私は海外在住で、まず本の内容を手にとって確認できないというところ。そして、日本・アジア・ヨーロッパという全く違う環境を行き来しているので、手に入れられる素材や調味料が偏るということ。
ただ、日本に住んでいらっしゃるネットショッピングをされる方にも、お住まいの地域によっては共通するところがあるのではないかと思います。

出会ってしまった、ハマってしまった

2018年に日本を訪れた際、お店で”サバカレー”というものを頂きました。
もちろんみなさんはもうご存知だと思いますが、鯖缶を使ったカレーです。
それまで私は”日本の魚の缶詰”を食べたことがなかったので、衝撃でした。

非常に美味しい!

それ以降、私は鯖缶を購入しては自分で工夫して鯖カレーを作り、それがまたこちらでも好評でした。

こちらでも皆、最初はへ〜っでも魚臭いんじゃないの?て感じ。
でも食べてびっくり!

それからなんです。
さば缶を使う料理がとても気になり、1年後の2019年にレシピ本を購入してみました。

\オススメの本 その1/

お医者さんが考えた

『医者が考えた さば缶&いわし缶レシピ』

このレシピ本、隅々まで使わせていただいています!
ここまで使えるレシピ本は初めてでした。
そこにはちゃんと理由がありました。

  • さば缶・いわし缶を使うレシピなのでどれも簡単

  • バリエーションがすごい!

  • どこででも手に入る材料・調味料が使われている

  • いろいろな季節に対応している

  • 健康効果がきちんと書かれている(さすがお医者さん!)

  • 毎日飽きないようにアレンジ法まで紹介している

  • 写真と図を大きく使って見やすい

    そして、私個人的な理由ですが、

  • アウトドア・キャンプで使えるレシピもあり

そもそも缶詰ですので、非常食として持ち運びもできるんですよね。このレシピの中にはその缶詰を使い他の素材と混ぜるだけ、和えるだけ、ディップ、スープもあるので野外でも使いやすいメニューがあることに気が付きました。
釣り人として、魚が釣れなかった日の夕食のお供にも良いです。

”特にお気に入り”の付箋だらけの本です。
まだ総合計の472レシピは作っておりませんが:笑

今までは、仕事が忙しくてなかなか手作りができない男性、食事を簡単にしたい女性など、お話ししていて「そうだ!」と思った方にはこの本をおすすめしてきました。ただ、気がついてしまったのですが、もう中古品しか購入できないようで…。残念!でも中古品であればまだ購入できるので、入手困難になってしまう前によかったらお試しください。

いわしとキャベツの和風パスタ
本当はひじきが入っているレシピでしたが、少しアレンジしました。
とってもおいしいです!


もう一つおまけのおすすめ

ちょっとびっくりしたのですが、こちらタイ語にも訳されていたパンケーキの本。

タイ語に訳された本

\オススメの本 その2/

沖縄にある”Paanilani”さんというお店の
Paanilaniとっておきのパンケーキレシピ
パンケーキの本です。
タイ語の題は『House of pancake』となっていました。
近年、日本のレシピ本がちらほらとタイ語に翻訳されてお店に並んでいます。そんな中で、こちらを購入してよかった点が、

  • まず、おしゃれ

  • 基本的にパンケーキ生地1種の作り方とそのアレンジ法だけ

という、なんともシンプルなレシピ本。
こちらは店頭でちゃんと中身を確認して納得して購入しました。

今までパンケーキというと、蜂蜜・メープルシロップ・生クリームくらいしか”食べ方”の発想を持っていなかった私。それでも大好きで、我が家ではよく登場していました。
この本では、パンケーキのいろいろな食べ方のアレンジ法が紹介されていて、それが愛用の理由なんです。

スウェーデンではお馴染みのクレープに砂糖と生クリーム、シナモンだけを巻いて食べる夕食が大好きだった私。そこからさらに発展したパンケーキがランチやディナーになり得るメニューもあるので重宝しています。

そして、アウトドア・釣りキャンプでは、、
ホットケーキミックスが釣り餌になるほど、魚は甘いものがお好き。
その場で焼いたパンケーキ、またはパンケーキ生地をお魚釣りにも利用できてしまいます。おそらく、これをなさる方はごく少ないかと思いますが。

こちらももうすでに中古品のみ販売されておりますので、気になる方はどうぞ。

使えるレシピ本とは

私の中でこの2冊のように”使える”レシピ本というのはきっと、

  • シンプルな基本のレシピ

  • そこから発展するアレンジ法がいろいろと紹介されている

ものなんだろうなと長年レシピ本を購入してきて思いました。
あくまでも個人的意見です。
料理本を購入する人は、もちろん料理が得意でもっと知りたい人だったり、苦手だからなんとか作りたくて願いを込めてという人だったり様々ですよね。ただ共通していることは、新しい発見と実践

一購入者として、お金を出して買った料理本の中に”いくつも”自分で繰り返し使えるレシピがあると、やはり嬉しいものです。

もしも参考になれば嬉しいです。



<Amazonのアソシエイトとして、[釣妻食堂]は適格販売により収入を得ています。>

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?