見出し画像

緑と紫、大葉と赤紫蘇からできた、2色のあいのこ(ハイブリッド)種

庭の畑、大葉が繁りわさわさしている。
たくさんの大葉をなににしようかなーと思いつつ、

その隅に見つけた大葉と紫蘇のハイブリッド。

画像1

わかるだろうか、表が緑で裏が紫

画像4

大葉と一緒に摘んだ時に撮ったのでわかりづらくてすみません、上の2枚(左上と、中央の紫の葉)がハイブリッド、その下は大葉です


▽こちらが大葉で

画像3

▽こちらが紫蘇

画像4

▽こちらがハイブリッド(あいのこ)

画像5


大葉と紫蘇、どっちの特徴もあるのかというと、正直分からない

香りは大葉の方が強い(大葉から紫蘇分引いたかんじ)

味も、大葉と紫蘇より葉が硬い。でもこれは日当たりにもよる(大葉でも日陰で育った方が葉が柔らかく、日によく当たる方が硬くなる)ので、何とも言えない

なんでしょう、本当に大葉と紫蘇を足して2で割ったかんじ。掛け算ではなく足して割ったかんじ(伝えるのが難しい...)

でも、見た目可愛くて珍しい✨

料理への使い方はコツがいりそうですが(大葉を使いたい時は大葉の方がいいし、紫蘇を使いたい時も紫蘇の方がいい。ならば、何に使う?という話)何かしっくりくるものがありそうな気がしています

葉があるうちに見つかるといいなー

料理上手な方、教えてください。笑

じゅんぐり回していきます☺️ 忘れた頃に、大きく育ってあなたのもとにも還りますように🙌🏼