見出し画像

ウクレレ の理由 /子育て期に購入した理由・銘柄・価格・その後の話

ちびっこの子育てでおすすめしたいアイテムがあるとしたら、ウクレレもいいと思う、という話

今日は、なぜウクレレを買ったのか、何がいいのかをお話しします


なぜウクレレ? ウクレレと私のイントロ

そもそも、私がウクレレを購入したのは娘が3歳の時(だったと思う。曖昧...)

今も特に練習をしているわけではないのでド下手です

コードを見ながらハッピーバースデーが弾き語りできるかも怪しい、そんなレベル

しかし、買って良かったと思っています

なぜそう思うのか、どんなウクレレをいつ買ったのか、子育てで取り入れてどう良かったのか

ウクレレちょっと気になってるって方の参考になればいいな


前から気になっていた、ウクレレ

エピソード1.
セリエでおもちゃのギターかウクレレか、プラスチックの20cmくらいのおもちゃがあって、娘が弾きたいと反応していた
エピソード2.
アンパンマンのおもちゃコーナーでアンパンマンのギター(だったと思う)を娘が欲しがる
エピソード3.
私が前から気になっていた

そんなこんなで、思考の流れとしては

おもちゃのギターを買うなら本物の楽器を買いたい

高いのは無理(すぐ壊されるとショックが大きい)

でも大人と子どもと共有+大きくなっても使える1台にしよう

ギターは娘にも私にも大きくて持て余す

そうだ、ウクレレにしよう

という流れでウクレレ に到達しました


決定打

そしてウクレレを買うことにした

でも私にとって一番の理由を、失礼を承知で思ったそのまま書きます。それは、

ウクレレが何を弾いてもお気楽に聞こえるから


ウクレレ を買ったきっかけは、当時もう、どん底にしんどかった

いろんなことが重なって、私だけでなく家族も大変な時期でした

ウクレレってどんなにトーンが低い曲を弾いても南国になる、何を弾いてもお気楽になる、それがいいと思った。ある種強制的に気が抜けるかな?と思って救いになりそうな気がしたのです

ウクレレを弾くだけで空気が軽くなるなら、私にも娘にも家族にもいいと思った

そんな理由でウクレレを買うことにしました

結果、思った通りの効果があり買って良かったと思っています


購入までの道のりと価格帯

ウクレレと言っても値段はピンキリ

私は学生の時ブラスバンドに所属していたので、楽器と音に触れている分、音が悪いと買っても使わないし、弾くたびにがっかりしたくなかったので、価格と品質のバランスが取れたものを探していました

値段だけなら3000円とかであるので、何を優先するかで選択は変わっていきます

例えばAmazonで「ウクレレ 初心者」と検索するとベストセラーは6000円台

△ 8点セットで3年保証付きでこの価格(でも本来は1万円以上するそうな)

ちなみに最安値はこちら、ウクレレ単体で3000円

では高価格の方はどうかというと、プレミアやオークション品は別として、普通に楽器店で新品を買う場合、YAMAHA銀座店(検索ではなぜか銀座店が出てきた)のウクレレ(ソプラノ)だとセミハードケース付きで93,000円

大まかな価格帯としては数千円〜数万円の間でどのラインを選ぶかは個人の考え方とか予算、何を重視するかによって変わります

もちろん本体の大きさが大きくなるほど値段も高くなる(その意味では、ソプラノは最安値)

私の場合は 音〉値段(だけど高いのは無理...)

という考え方だったので、ネット調べ+店頭で音を聞いて決めるという方法で購入



画像2

君に決めた!

私が選んだのは島村楽器のCOTONEのソプラノ

Cotone -コトネ-
島村楽器オリジナルブランド。本来の「ウクレレらしい」豊かであたたかいサウンドを追求。その材料・設計・製作方法まで細部にこだわり、丁寧に仕上げたMade in Japanならではのハイクオリティーなウクレレです。

出典:島村楽器

日本でつくられているため後々の歪み(日本は四季があり梅雨もあり湿気もあるから海外製のものをそのまま持ってきた場合、後で木が歪むこともあるらしい)の心配が少ないそうです

(厳密なことはわかりません。あくまでもそう聞いたって程度です。高いウクレレも海外製のものがあるし、どうなんでしょうね)

ウクレレもソプラノ、コンサート、テナー、バリトンと音域と大きさの違う種類に分かれています

ソプラノは一番本体が小さく高い音域を持つ種類

コンサートと迷いましたが一番小さいソプラノにしました。もし将来娘に取られて2台持ちするならその時はコンサートを買おうという計画です

価格はケースとチューナーを追加して諸々5万

その価格をどう見るかは人によって変わりますが、私は納得のいくものでした
(楽器としては安い方かな)入門編としては妥当なラインだと思います

1台しか買わないつもりだったから、納得のいくものがいいと思って購入
(ウクレレ買う人はコレクター化する(何台も持つ)人が多いんだって。へーーって思った)

決めては「音」です

好みもあるので、楽器を買う時は店頭で買う方がおすすめ


スクリーンショット 2020-07-19 9.40.08

我が家にウクレレがやってきた

娘と共有のつもりだったので、娘もジャンジャン

当時3歳普通体型の娘には片手で支えるのは重そうだったので、ベルトがあるとちょうどいい(結局調べるうちになくても良くなったというw)

画像4

画像はどれも3歳の時のものです
サイズ感の参考にしてくださいね

画像5

△ 梨をたくさんもらった時。引き出して確認


4歳になるとベルトなしでも普通に弾けます
大人でもベルトをつける方もいるので、あるとなお良しかなと思いつつもそのまま

ソプラノは小さい子にサイズ感ぴったりでいい感じ

オリジナルの気ままな歌を弾き語りして楽しくやっています

大きくなっても使えるから買い直すこともなく、相棒は気が向いた時にポポロンポロンとお気楽な空気を作ってくれて和む


ウクレレ購入のタイミング

もし3歳以前だったら、購入していたかちょっとわからない

というのも、乱暴に破壊されてしまうかも...という気配がしたので、購入を考える場合は、お子さんの状態や性格を見ながら決めるといいと思います

うちも当時は雑にボンっと床に置いたりすることがあったので、その都度やめとくれと言いながら、今は自分で出して片付けて(たまにそのままになっているけどw)普通に扱えるようになりました

(大人がこっそり弾くならいつでもいいと思います)


真価を発揮した時

私がウクレレを買って良かったと思った時のこと

大きな台風が来た時です

停電になった時、雨戸を閉めた部屋は真っ暗

懐中電灯にペットボトルで簡易ライトをつくったりして過ごしましたが、暗いし静か

そんな時娘がウクレレをポロンポロン引いているとふんわりした空気感になったので、これはとてもいいと思いました

非常時に真価を発揮するアイテム

ギターもそうだし、電力いらずで単体で使える楽器は、そんな時空気感をパッと変えてくれるので、人には文化的なものも必要なのがよく分かる出来事でした


結果、買って良かった


===

フォローして情報を受け取れる状態にしてもらえると嬉しいです(すぐ埋没するから... 切ない事実)

本日も最後までお読みいただきありがとうございます☺️

===

【毎日更新に挑戦:3日目】

#note毎日更新  なんとか日曜日も乗り切りました(ふーーー)

スクリーンショット 2020-07-18 9.24.02


------------

Tsuritako

》》》

都会と田舎と秘境の山暮らしの経験から、都会と田舎両方の視点から田舎暮らしを翻訳しています。「楽しく暮らす」をモットーに情報発信中

youtube:タコレコ

blog:https://takoreco.net

instagram:https://www.instagram.com/tsuri_tako

twitter:https://twitter.com/tsuritako


------------


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

買ってよかったもの

じゅんぐり回していきます☺️ 忘れた頃に、大きく育ってあなたのもとにも還りますように🙌🏼