マガジンのカバー画像

発達障害

65
発達障害に関する雑文をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

裏社会系ASD精神科医👩‍⚕️「路上で奇行したらいいじゃないですか😊」

裏社会系ASD精神科医👩‍⚕️「路上で奇行したらいいじゃないですか😊」

私が通院しているメンタルクリニックの瞳先生(仮名)はとても個性的な精神科医である。
裏社会系の経歴を持っているし、先生自身も発達特性を持っている。
一度お会いしたら忘れることのないインパクトがある。

〜ある日の診察〜

多動「路上での奇行が止められないんです。歩きながら政治家の演説の真似をしたり、お寺の掲示板に貼られている有難いお言葉を音読したり、野良猫と交信してみたり、公園で奇行種のような動き

もっとみる
疾病利得なんて要らないから健常な心身がほしい

疾病利得なんて要らないから健常な心身がほしい

※ 当投稿は陰気臭いひとりごとの垂れ流しです。暗い話を読みたくない人は戻るボタンを押してね。

〜〜〜

我輩は、発達障害とうつ病で休職中の三十路女である。

最近、職場の採用同期から「休職ニートとか最高やん。俺も休職したいわ」と冗談めかして言われた。
私は「せやろ、ええやろw」と笑いつつ、心の中でモヤっとしていた。

普通に考えて、障害や病気があるよりも健康がいいに決まっているのに。

「休職ニ

もっとみる
人生どうでもよくなってきたからアミダくじで仕事を決めたwww

人生どうでもよくなってきたからアミダくじで仕事を決めたwww

我輩は人生詰んでる三十路女である。

発達障害ADHD
発達障害ASD
聴覚情報処理障害
うつ病

という大荷物を背負って息をしている。

現在、休職して7ヶ月目。
そろそろ社会復帰に向けて動き出す段階に入ったのだけど、
仕事どうしようか悩んでる。

今の仕事(○務員)に戻ろうか
一応看護師免許持ってるから看護師やるか
風俗嬢に戻るか
障害者雇用で一般企業に勤めるか
福祉就労でやってくか

せめて

もっとみる