見出し画像

④誕生の理由【タロジロと私。ときどきお父ちゃん】

愛息子タロジロへのラブレターです。
会えなくても、親子心通じ合わせる愛を全力で届けます。 
 
子どもに会えない親や親に会えない子どもは、愛していると伝え続けてほしい。 
 
命を絶つ前にもう一度だけ、子どもの顔を思い出して。 
 

ーーーーーーーーーー
========== 
 
7歳ジロウが「コロナで死ぬのはどんな人?」と、まじめな声色でお母ちゃんに尋ねる。 
 
11歳タロウはおやつを口に運ぶ手を止め、「お年寄りとか?」と割って入る。 
 
相変わらず「なんで?」とお母ちゃん。 
 
 
 
お父ちゃんを好きなはずのジロウが答えた。 
 
「お父ちゃんがコロナで死んだら、お母ちゃんと住めるかなって思って」 
 
 
 
私は親として無力だ。 
 
==========
ーーーーーーーーーー 

 
スーパーで野菜を選んでいると、5歳タロウが私の服を引っ張るので振り返る。 
 
カートに乗った2歳ジロウが、パン屋さんの可愛いクマさんパンを、ニコニコして頬張っていた。 
 
ジロウとの日常はハプニングだらけだ。 
 
 
 
 
タロウを産んだ頃の私は超完璧主義。
 
 
2歳タロウが、パン屋さんの商品を精算前に食べていたら、ジロウの時みたいに私は笑えただろうか。 
 
興味のおもむくまま、ところかまわずテテテと小走りするのがタロウだったら、「まてまてぃ!」と鬼ごっこできただろうか。 
 
 
きっとできなかった。
 
 
 
ジロウが第一子だったら、私は心を病んでいたかもしれない。 
 
タロジロは親を選べなかったが、誕生の順番は兄弟で相談したらしい。 
 
 
 
クマさんパンにかぶりつくジロウを見つけたタロウは、息をのんで目を真ん丸にする。 
 
そして、アボカドとパプリカを選別中のお母ちゃんの服を、ピッピとつまんでジロウを指をさす。 
 
私は大爆笑して店員さんに平謝りで精算。 
店員さんも「そんなにおいしそうやった?」と大爆笑。 
 
 
 
タロウの赤いほっぺがフワッと緩み、ニャンちゅうみたいな目になった。
 
 
 
タロウからはパンもお菓子もおもちゃもねだられた記憶がない。 
 
子どもの目線に並ぶ美味しそうなパンを、ほんとは欲しいと思っていたのかな。

 
ーーーーーーーーーー
 
 
タロウは私に理想的な育児をさせてくれた。 
 
 
生後8ヶ月頃から意思疎通ができはじめ、1歳には四足歩行で私との会話が始まる。 
 
タロウにはお腹にいたときの記憶が5歳頃まであり、私は神秘的なタロウの話に愛おしさが増した。 
 
いつも穏やかで暴れることもなく、泣いてわがままを言われた経験もない。 
 
 
 
この時期、私の子育ての「普通」はタロウだ。 
 
 
 
タロウのおしゃべりスタートが3歳で、なにかとグズる子なら、完璧主義の当時の私は疲れ果てていたかもしれない。
 
 
 
タロウは3歳頃まで、私を「まどかちゃん」と呼び、まるで恋人のような日々を過ごす。 
 
ジロウが私のお腹に宿ると、母とまだ見ぬ弟を慈しみ、私への抱っこオファーも終了させる。 
 
ジロウが誕生してからは、みんなから愛されるジロウを誰よりも可愛がる。 
 
 
 
 
ことあるごとにタロウは「ジロウ。ジロウ」とお世話をし、ジロウは「タロウ。タロウ」とまとわりつく。
 
 
 
 
タロジロは生まれる順番を選んで、私が心健やかに子育てできるようにしたんだ。  
 
タロウは私をお母さんにさせ、ジロウはタロウをお兄ちゃんにさせるために誕生した。 
 
 
 
 
 
ジロウを抱っこする小さなタロウを、なぜ私はもっと抱きしめてやらなかったんだろう。 
 
 
ーーーーーーーーーー
========== 
 
7歳ジロウも11歳タロウもお父ちゃんが大好きだ。 
 
タロジロは大好きな人から、お母ちゃんと自由に会わせてもらえない。

3年間、泣こうが叫ぼうがタロジロの想いは伝わらない。 
 
 

そして、大人は誰もタロジロの声に耳を傾けない。
 
 

タロジロは「なんで?」ばかり言うお母ちゃんに繰り返し相談する。
 
ある日。 
お母ちゃんから珍しく答えが返ってきた。 
 
 
 
「お父ちゃんを守ってあげて」 
 
 
 
お母ちゃんの顔をじっと見つめていたタロジロは、困惑して目線をゆっくりと泳がせた。 
 
 
 
私は親として無力だ。
でも大人としてきっと間違っていない。 
 
==========
ーーーー⑤につづくー  
誕生の理由・FB投稿(2020.12.04記)
ーーーーーーーーーー
番外編①≪≪・≫≫
 
☆子どもたちに優しい世界を仲間ともに構築中!! 
 
▼ あきらめずに信じる勇気を!! 

▼【親権】の民法改正・賛同活動中☆

▼国会の院内集会でのつむぎまどかスピーチ


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?