見出し画像

トレーニングVRプラットフォーム「CoreBasis」をリリース!

新しいサービスを始めました!

この度、積木製作は「CoreBasis」というサービスを開始しました。VR専用のe-ラーニングプラットフォームに近いものとお考え頂けると分かりやすいと思います。企業で内製したVRコンテンツや、外注により開発したコンテンツをクラウドにアップロードし、VRヘッドセットに配布する事ができるようになります。履歴の取得や学習用PDFの配布もできるようになります。

新サービス「CoreBasis」の狙い

今回のサービスの狙いはズバリ2点です。

  1. 企業によるXR教育をより身近に、簡単にする事でXRを導入する企業の増加と企業の研修、人材の育成に貢献する事

  2. 積木製作と顧客との関係性をより濃密にし、強固な繋がりを構築する事

この2点の狙いはそれぞれ別々ではなくセットで実現していくゴールと考えています。
現状企業がXRトレーニングを導入する場合は、外注による開発か既存サービスの導入の2点が選択肢になります。外注による開発はどうしても費用が高額になり限られた企業、限られた用途でしか導入する事ができないというのが実情です。また、既存サービスは自分たちの狙った事ができず、カスタマイズも難しいという事が多いのではないでしょうか。
積木製作では既存サービスのひとつとして安全体感VRトレーニングを2016年から展開し300社を超える企業に導入頂いています。カスタマイズも可能で、できるだけ安価に提供しているつもりですが、それでも価格に合わなかったり、要望の内容と合致するものがラインナップに無かったりといった事があります。そこで第三の選択肢として、企業のコンテンツ内製化があります。

企業のXRコンテンツ内製化を技術コンサルティング
サービスと掛け合わせてサポートしていく

積木製作は建築パース(3DCGを活用した建築物の完成予想イメージ)制作会社としてスタートしています。BIM等の3Dデータの普及や、3Dソフトウェアの進化により、誰でも簡単にキレイな建築パースが作成できるようになってきました。弊社の顧客の中ではパース作成チームを持たなくても設計者自身がある程度の品質のイメージを創り出せるようになってきています。XRコンテンツもUnityやUnrealEngineの普及により、企業がこれらのソフトウェアを活用してコンテンツの内製化に乗り出しています。
弊社でもこのような要望に応える為に、技術コンサルティングサービスを展開しています。UnityやUnrealEngineの技術を顧客に提供し、活用頂く事で、XRコンテンツ、トレーニングの普及に努めています。
このようなサービスと連動しているのが、今回リリースしたCoreBasisです。CoreBasisを使用すれば内製化したコンテンツを社員に配布する事で教育に活かす事ができます。履歴を取得し教育内容の分析も可能です。より身近にXR教育を感じて頂く事ができるようになると確信しています。

それぞれのサービスによる相乗効果で
実現する「エコシステム」

こちらの図を見て下さい。今回のサービスが目指すエコシステムです。


積木製作は創業以来、受託開発を重要視して来ました。顧客から直接発注頂き要望されているイメージを顧客企業と伴走しながら作り上げていくことで、社会に存在するニーズを肌で感じる事ができるようになりました。
そんな世の中のニーズを凝縮したものが、このエコシステムになります。今回のCoreBasisプラットフォームを基盤とし、受託開発、内製化サポート、技術コンサルティングといったサービスを繋ぎ合わせて顧客に貢献するエコシステムを構築したいと考えています。
技術コンサルティングで内製化をサポートし、難易度の高い、高度な開発は受託開発で対応させて頂く。更に顧客が簡単にコンテンツを開発する事ができるツールを現在開発しており、2023年内にリリースする予定です。
これらの工程で作成した全てのコンテンツをCoreBasisによって展開する事ができるのです。

今後の取り組みについて

最後に将来の構想について触れておきたいと思います。
年内リリース予定のXRコンテンツ作成ツールをどんどん発展させていきたいと思います。最初は360映像、静止画のみの対応になるので、実写VRの活用が中心になりますが、すぐに3Dデータの対応を進めます。いずれはBIMや点群データを活用できるようにしていきたいと思っています。
また多くの場所、方法でXRコンテンツを使用する事ができるようにします。MRに対応する事でより現場に近い場所で体験する事ができたり、逆にリモートワーカーが自宅で体験する事ができるようになったり多様な働き方にも対応させていきます。
CoreBasisは未熟なサービスです。XRコンテンツ作成ツールもまだリリースできていません。創業以来大切にしてきた顧客と共に歩み創り上げていくという精神で、本サービスを成長させていきたいと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?