マガジンのカバー画像

食べられるモノ作り

19
食べ物を作った記録をまとめるよ!
運営しているクリエイター

記事一覧

2023年DIY振り返り

年の瀬ですね!いかがお過ごしでしょうか! 僕も一端のブロガーだったことを思い出して、折角…

全粒粉のビスコッティ作るよ!

こんなに美味しいのに何故かなかなか売ってないシリーズの1つであるビスコッティ。目の荒い全…

豆腐作るよ!

豆腐作ったのなんて小さい頃以来だと思うんだけど、ふと思い立って作ってみたら風味が全く違っ…

塩作るよ!

ある時、ふっと朧げながら「あ、豆腐作ろう」っていう気持ちになりましてね。じゃあ豆腐を作る…

プレッツェル作るよ!

プレッツェル。それは、たまに自分で作るものの一度も買って食べたことの無いパンの名前。 僕…

すだち蕎麦作るよ!

徳島出身者ながら全然すだち蕎麦の存在を知らなかったんだけど最近勧められて作って食べたらめ…

梨のジャム作るよ!

スダチチェッロを作ってたら砂糖の計量を間違えてしまい、目の前には山盛りの砂糖。なんということでしょう(´・ω・`) 都合の悪いことに濡らしてしまった器に入れてしまってるので砂糖も湿気てしまってるんだよね。「大量の砂糖どうしよう」という未解決問題に挑む、そんなDIYでっす。 作るモノ 梨のジャム 砂糖を350gもいっぺんに消費するレシピはジャム以外思い浮かばなかったので季節的に梨のジャム一択。今後また砂糖が溢れた時に備えて別のレシピを是非用意しておきたいと思う(`・ω・´

スダチチェッロ作るよ!

リモンチェッロを作って以来、徳島魂を持った僕は思ったんだよね。 「すだちで作ったら美味し…

マサラチャイ作るよ!

自宅での仕事が続くと気持ちの切り替えをしたくなるよね。やっぱ、優雅にチャイなど頂きながら…

カルボナーラ作るよ!

食べ物の写真は明るさがとても大事だと良くわかるアイキャッチ。美味しかったのに美味しくなさ…

ベーコン作るよ!

手軽に出来る燻製シリーズの中でもやっぱり一番派手で盛り上がるのは、、、 そう、ベーコン。…

ジンジャーエール作るよ!

いろんなレシピがあるけど割と謎な飲み物。それがジンジャーエール。 有名な市販のものにはジ…

アイスクリン作るよ!

高知県では今でも現役で見られるアイスクリン。 小さい頃、たまに食べる機会があって好きだっ…

パスタビアンカ作るよ!

手打ちで麺を作るのって本当に難しくて、死ぬまでに極めてみたい技術シリーズの1つだと思うよね。 大体の食べ物は創作せずにレシピに忠実にやれば美味しく食べられるんだけど、麺だけは本当に技術に左右されちゃう。でも、だからこそ妙にハマっちゃう人がいたりするのかも知れないよね。 作るモノパスタビアンカ イタリア語で白いパスタの意味。 日本人的に言えば字面は「素うどん」って感じだけど、内容的には「醤油うどん」に近い気がする。プレーンな味付けだから麺の仕上がりをそのまま楽しめるとい