見出し画像

カルボナーラ作るよ!

食べ物の写真は明るさがとても大事だと良くわかるアイキャッチ。美味しかったのに美味しくなさそうに見えるよね。

前回のなんてとても美味しそう。あんまり美味しくなかったけど。

パスタマシン購入

何度か麺を打った経験があるものの、やっぱり製麺で一番大変なのって伸ばすのと麺切りだと思うよね。均一の幅・厚さで作り上げるのはきっと匠の技。

完全手作業で打てるようになりたい気持ちはあるものの、手間が掛かって打たなくなっては本末転倒なので文明の利器を導入しまっす(´・ω・`)マワスダケダゼ

作るモノ

カルボナーラ

前回パスタ界の素うどんを作った訳だけどいきなりアレはレベルが高かった気がするよね。

多分、「素材を活かす」的な食べ方はあるがままを出すんじゃなくて、プラスの要素を足さない代わりにマイナス要素を消す必要があるんだと思う。煌びやかじゃなくても良いけど身嗜みは整えましょう、みたいな感覚。

すぐには無理なので乳製品の三重奏で誤魔化そうと思うよ(´・ω・`)

作った様子

茹でる時の塩が適当だったのが原因なんじゃないか説が浮上しているので、もうちょっと試行錯誤してみようと思いまっす。

あと、カルボナーラは自家製ベーコンの方が絶対美味しいと思うよね。

参考文献


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?