見出し画像

Week4復習:旅行先での会話

復習編Week4です✨

言えなかったフレーズがあれば過去記事を読むという流れで復習をしていき、知識を定着していきましょ~(*'ω'*)

一気にやるのは大変だと思うので、気になったフレーズのみ復習でもOKです♪

ではスタート✨٩(ˊᗜˋ*)و

4-1 私の荷物がない!と言う時のフレーズ


飛行機に積んだスーツケースが集積所のグルグルステーション(にょろ命名)に自分が来ない時に

「私の荷物がない!!(゚Д゚;)」

と言うときのフレーズを言ってみましょう。


4-2 はい、どうぞ!と言う時のフレーズ


手荷物検査とかで荷物をみてもいいか?と聞かれて

「ええ、どうぞ」

と返答する時のフレーズを言ってみましょう。


4-3 持っていないことを伝える時のフレーズ


手荷物検査で、禁止されている物を持ってきていないですよね?と質問され、ちょっとキレ気味に

「そんなの持ってきてないよ('Д')」

と返答する時のフレーズを言ってみましょう。


4-4 チェックインを丁寧に伝える時のフレーズ


ホテルにチェックインする時に、Check in, please.で大体は伝わりますが、

「こんにちは、チェックインしたいです。にょろで予約しています」

と丁寧に言う時のフレーズを言ってみましょう。


4-5 ホテルの朝食会場がどこか聞く時のフレーズ


初めて行くホテルだと、朝食会場が分からず迷子になってしまう時もあります。そうならないためにも事前に朝食会場をフロントに聞いておくといいです。

「朝食はどこで食べられますか?」

とフロントに確認するときのフレーズを言ってみましょう。

4-6 ホテルでの食事代を部屋付けにする時のフレーズ


泊っているホテルのレストランで夕食を食べた後、食事代を部屋付けにしたいと思った時に

「ディナーの代金を私の部屋付けにできますか?」

と言う時のフレーズを言ってみましょう。
これを言う時にはちょっとだけ気をつけることもあります。。。


4-7 食べ物の残り物を持ち帰りたい時のフレーズ


日本ではまずありえませんが、海外だと食べ残した物を持ち帰る習慣があります。

「持ち帰り用の容器をもらえますか?」

と言う時のフレーズを言ってみましょう。

Thank you for reading💖

今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و


<<Week3復習  Week5復習>>


📚参考になる書籍!

にょろと一緒に学ぶ!~社会人のための大人の英文法学習帳
まずはベースとなる英文法を身につけていきましょ~✨

#英会話 #英語 #最近の学び #学び直し #note大学英語部 #note大学スタディ部 #毎日note #脱力系自己啓発 #kindle #復習

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,435件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪