どこにあるか知っていますかと言う時のフレーズ

<<前の記事  次の記事>>

はじめに!

前回は『来週の明日』
について書きました。

次回の打ち合わせがいつか
聞いた後、来週の明日と
言う時には、

A week from tomorrow.

でしたね♪

では、続いて今回は、

どこにあるか知っていますか

です!

同僚には、にょろ以上に、
物忘れがひどい人がいますw

今日もトレーニングで使う
マニュアルを何処かに
置いてしまったようです(゚∀゚)

例1
I'm looking for the manual. Do you know where it is?
「私はマニュアルを探してます。どこにあるか知っていますか?」

えーっと、多分製品の上!(°▽°)

この答えが最近よく当たります。
理由は私がよく置くから。
もしかすると犯人は私かもw

いやー、最近目の前にあるのが
自分の物と思って間違えちゃうん
ですよねー( ^ω^ )

謝って目の前にあった飲み物を
がぶ飲みしてしまい、隣の人を
驚かせてしまったこともあります。

うん、私の目の前に
置く方が悪いw(๑>◡<๑)

Thank you for reading💖

今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و

<<前の記事  次の記事>>


📚参考になる書籍!

にょろと一緒に学ぶ!~社会人のための大人の英文法学習帳
まずはベースとなる英文法を身につけていきましょ~✨

#英会話 #英語 #最近の学び #学び直し #note大学英語部 #note大学スタディ部 #毎日note #脱力系自己啓発 #kindle #復習

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,438件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪