見出し画像

フラリッシュを得るためにnoteで投稿してみよう

今回は、【他人の言いなりになる人生から抜け出す行動【翌日から効果出る】
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★★☆

今回のポイント!

毎日充実しているかどうか、
それを判断するのに、
『フラリッシュ』が得られているか
どうかが鍵になります✨

フラリッシュ
前に進んでいる、成長している感覚。
これが多く発生するとモチベーション、行動力があがりポジティブになる

DaiGoさんの動画によると、
フラリッシュを発生させるには
以下のことをすると良いみたいです♬

フラリッシュ感覚はクリエイティブなことをすると発生しやすい。
ここでいうクリエイティブは、新しいことを思いつき、それを自分なりに表現すること。
見聞きして得た新しい知識を自分なりに加工して伝えることでもクリエイティブな活動になる。

つまりですよ!(。◕ˇдˇ​◕。)/

このnoteで毎日創作活動を
続けているだけでフラリッシュが
得られるということなんですよ!(。◕ˇдˇ​◕。)/

私はnoteで毎日アウトプットし続けて
いますが、日々成長している感が
確かにあります!

DaiGo様様ですよー( *´艸`)

来年はもっと成長したい!
と思っている方は是非毎日noteに
挑戦してみてくださいね♪

まとめ!

毎日自分なりの表現で
noteの投稿をするだけで、フラリッシュ効果が得られ、
充実する人生になるかも✨

📚参考になる書籍!

メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)
習慣について実践したことを
中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが
見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #習慣

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,334件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪