見出し画像

思い込み「私、他の人に嫌われているかも」

今回は、【あなたが嫌われる【意外すぎる心理学的理由】
について、にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★☆☆

今回のポイント!

「私、周りの人から嫌われているかもしれない。。。」

本当にそういう時もあるけど、
大概は自身の思い込みである場合が
多いです。

そして勝手に距離をとったりして
余計に気まずくなり、相手との関係が
本当に悪くなってしまうケースも
あります。。。

思い込みには様々な効果を
もたらしますが、今回のは
悪い効果になります。

実はにょろの知り合いが今回の
思い込みの持ち主で、LINEで
「いつも不快な思いをさせてごめんなさい」
という方がいます。

こちらからすると、
「ん?何かあったけ。。。(;^ω^)」
と謎の疑問が出ました。

よくよく話を聞くと今回の

「私、嫌われているかもしれない。。。」

という思い込みだったわけです。

でも相手が正直に伝えてくれたので
すぐに思い込みも消えていつも通りに
なれたので、正直にいうことも
大事なんだなーと学びました。

正直に言ってくれてありがとう✨

次回はいきなり伝えるのではなく、
普段の話をしている中で
ちょっと相談があるんだけど
っていう流れでねw

まとめ!

人は「他の人に嫌われているかも」
と思い込みを持ってしまう時があります。
そんなときこそ相手と話してみて、
自分の気持ちを正直に伝えることが
大切です(*'ω'*)

📚参考になる書籍!

メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)
習慣について実践したことを中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #習慣 #思い込み

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪