見出し画像

🍺最近の自宅居酒屋記録!🍶🐟️🍅

私は関東住まいです。
このところ、日中の気温が25度を超える日が増えてきました。
私は暑さがめっぽう苦手なので、これからの数ヶ月を想像するだけで憂鬱になります……。

_(┐「ε:)_ アツイノ イヤーン!

夏野菜が眩しい

スーパーの野菜コーナーには、もう夏野菜が並び始めていますね。
きゅうりのお徳用は、曲がったものがいっぱい入ってました。
でもみずみずしくて美味しかったな~♪

夏野菜の中華和え

きゅうりと、湯むきしたトマトをきざんで、シーチキンエブリと混ぜつつ中華たれで和えています。ごまもたっぷりかけて、さっぱり美味しい。
シーチキンエブリは、その名の通り『ブリ』をつかった缶詰です。最近よく使っています。

そして、いつもお安く売ってるブリカマを塩焼きに。
カマ、美味しいのに安いんですよね。食べるところも見た目以上にたくさんあるし。
食べなきゃもったいない~。

皮目までこんがりパリっと

在庫のいりごまが切れたので、袋入りを買ってきました。
私、普段はセラミック製のミルを使っています。

でも今回は、せっかく開封したてのごまがあるので、久しぶりにすり鉢とすりこ木を出しました。

いい香り~♪

あのプチプチッっていう音がいいよね。
子供の頃、台所仕事の手伝いの中で、胡麻すりが一番好きだったのを思い出した。

ある程度摺り終わると、母が目分量で砂糖と醤油を入れてくれる。
それを混ぜるまでが私の役目でした。

今は砂糖と醤油を入れるのも私の役目。
夫氏は甘めが好きなので、砂糖をちょっぴり多めにしておきます。

いんげんの胡麻和え

今回はサクサク王子という品種のいんげん豆を買ってみました。初めて見た。
さっと茹でてから噛むと「むぎゅっ」とするいつもの品種と違って、確かにサクッとしている。
スナック感覚でポリポリ食べちゃうわねこれ。
今度は天ぷらで食べてみたいな。リピ決定だね♪

そして私、生のカツオが大好き。

柵で買ってきて、軽く塩を降ってから、グリーンパーチに包んで1日置く。すると臭みが全くなくなって、美味しく熟成されるのよ。
それに歯ざわりもむっちりして、すごく美味しいの。

生カツオ(腹身)

真ん中の銀カップに入っているのは、カツオのなめろう風。少し筋の多かった尻尾の方をこまかく刻んでから、醤油とごま油で和えてあります。

撮り忘れちゃったけど、薬味野菜もたっぷりと添えましたよ。
薄切りにした玉ねぎとみょうがに、針生姜を混ぜたもの。
最終的にポン酢しょうゆと合わせて頂きました。

はぁ~どれも美味しい💕
初夏のお味で日本酒がするすると消えていく~🍶

今回も大変美味しゅうございました♪
ご馳走様でーす!🐟️(๑´ڡ`๑)🍶💕

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,450件

#今日のおうちごはん

18,703件

よろしければサポートをお願い致します。 頂いたサポートは、取材や資料購入などの活動費に使わせて頂きます。 m(_ _)m