見出し画像

【晩酌】塩豚ポトフとシャキシャキ水菜の焼き浸しに生わかめの酢の物を添えて

今宵は昨秋に訪れた角打ちフェスで入手した芋焼酎を頂きます♪


こんな感じのテーブル

あすけんの未来さんに、タンパク質不足を指摘されがちなアテクシ。仕方ないなあ。今晩はしっかり肉を食らう!

豚もも塊肉を塩豚に仕立てて、ポトフにしました。
野菜はレンコンとキャベツ、そしてセロリ。塩豚からのお出汁がめっちゃ濃い。うまし。

色は悪いが味は良し

お次は水菜と油揚げ、舞茸の焼き浸しです。
水菜って火入れが雑でもずっとシャキシャキしてくれるから好き。そして舞茸の風味が強いから、動物性タンパク質がなくてもコクがあるのよね。
ほんと好き。

水菜たっぷり、舞茸と油揚げの焼き浸し。

お次は今が旬のわかめと、カニカマを和えたもの。
生わかめは茎がいいのよ、茎が。コリコリシャキシャキしてて、お箸が進むわ〜。

生わかめとカニカマのポン酢和え



本日の主役

本日の主役は
くみこ 十年貯蔵 25度 吹上焼酎 芋焼酎

封を開けた途端に広がる、甘くて芳醇な薫り。なんというか、古酒独特の熟成香がたまりませんね。
今回はソーダ割りにしましたが、喉元を滑り落ちていく甘やかな味わいと、鼻腔を抜ける華やかな薫りにゾッコン💕

いやー、今晩も幸せいっぱいです♪

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,703件

よろしければサポートをお願い致します。 頂いたサポートは、取材や資料購入などの活動費に使わせて頂きます。 m(_ _)m