マガジンのカバー画像

食養生日記

283
日々の自炊と気づきの日記です。似たような献立の時は載せない日もあるかも。 会社員の時にオリジンとかスーパーのお惣菜、コンビニのいろいろ、鶏胸肉の生姜焼きばかり食べていた人間の末…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

最近副菜を取り入れているのだけれど続きそうにない🥺昔お弁当に切り干し大根の煮物をめっちゃ多用していたのを思い出した。脂身のある肉を少し取っただけで脂肪と飽和脂肪酸が爆上がりする。サラダチキンだと大丈夫。炭水化物ってどうやって増やせばいいのだろうか…

どうしてもビタミンADCが不足するからとりあえず人参ときのこで副菜を作ったけど、Dは日に当たらないといけない。ブロッコリーのビタミンCの値が良く、そんなにブロッコリー食べさせたいのか😂塩分と脂質が取り過ぎになりやすくてプロテインの粉にみんなが頼りたくなる気持ちがわかる。

焼きそば。ファミリーに野菜が美味しく感じると初めて言ってもらえた料理。土井善晴さんはすごい🙏昨日から栄養バランスが見れるアプリを登録してざっくりグラフにして見ている。多分前から知っていたけど7日間無料とあり登録しなかった。タンパク質を取ろうとすると脂質と飽和脂肪酸が過剰になる

今日はそばに鶏そぼろをかけてみた。スーパーの鶏胸ひき肉が水浸しになっていて鶏ももひき肉にするしかなかった。酢の物をはじめに食べると血糖値の上昇を抑えられるらしいと知ったので早速切り干し大根ときゅうりを酢の物にした。

人と話したらどうでも良くなってきてお腹が空きました。。。蕎麦にトマトと茄子ときゅうり、茗荷をのせています。卵の賞味期限切れそうだったので卵多めになっています。。

最近マシュマロをクッキーにする動画を見たので作ってみたのだけど、焼き時間を検討する必要がありそう……(まだ少しぺたぺたする…)歯にくっつく感じもあって日本のマシュマロとアメリカのマシュマロの違いなのか?見た目はそばぼうろ。手に油をつけないと手にマシュマロがくっつく。

焼きそばに、油揚げを入れたら意外と美味しかった。