マガジンのカバー画像

シネマ・エッセイ 〜暮らしに映画のエッセンスを

62
人生の旅路という表現が意味するように、時に人生は旅に例えられる。映画は、さまざまな人生の縮図。旅をするように楽しむ。日常の、または非日常の暮らしにもっと映画のエッセンスが注がれた… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

北九州にある「映画」の存在

北九州にある「映画」の存在

私は、よく予言めいたことを発信してしまう。11月30日に投稿したインスタの内容もそうだった。

「明日から12月。今年の締めくくりのひと月になりますが、なぜだか、何かよいお知らせが舞い降りてくるような予感がします。勝手に期待しています。
また、12月は映画にまつわるイベントごとが目白押しなので、楽しみです。」

こんな内容だった。これを投稿した2日後に、予言が的中。小倉昭和館のプレオープン上映に当

もっとみる
飾ることは飾らないこと

飾ることは飾らないこと

ちょうど一年前、私は鳥取にいた。
目的は、ある映画上映イベントに参加するためだった。
『現代アートハウス入門』
第2回目までは、地元の映画館でも上映されていたのだが、諸事情により第3回目は全国5ヶ所でしか上映がなく、結果的に一番「最寄り」の映画館が鳥取となった。
2021年夏に開館したばかりのその映画館の存在は、正確に表現するのであれば、存在するようになる過程はSNSで随時確認していた。大自然の真

もっとみる