見出し画像

2学期目の授業について / Accounting

皆さま、こんにちは!Tsubasaです。

現在WA州の大学院に在学中で、2学期目のWeek 10まできました。11月末にはFinal Examが控えています。もう終わりに差し掛かっていますが、今学期の授業について紹介したいと思います。

わたしはMaster of Professional Accountingのコースを履修しているのですが、今学期のAccountingの授業は1つだけで、それ以外はCollege of Businessのコア科目を2つとっていることになります。


Research Preparation for Business
Poster Presentation (30%)
Systematic Literature Review(35%)
Final Exam (35%)

こちらは修士の学生に向けて、Literature Reviewを読む&少し書いてみるといった初級的授業です。MastersやったあとにReseaschやDoctorに進む学生もいるので、そのためのお作法を学びましょうという内容になります。1つ目の課題のPoster Presentationでは自由にトピックを決めてよかったので「日本におけるリモートワークと仕事の満足度の関係性」をテーマにしたところ最高評価(HD)をもらえました。やったね〜。2個目のSystematic Literature Reviewはグループワークなので一悶着ありつつもどうにか提出して結果待ちです。残るはFinal Examだけですね。


Organisational Behaviour and Management
Self-Introduction Video Recording (20%)
Group Presentation (50%)
Topic Research (30%)

組織におけるマネジメントについて体系的に学ぶ授業です。Human Resource Managementコースをとっている人たちの一番初めに取るクラスのようで、入学したてほやほやの学生と一緒に授業を受けています。グループプレゼンテーションでチームが一緒だった人たちと仲良くなって個人的には一番楽しい授業です。いま流行りのMBTIとかをどのように使っていくかなど実用的な面でも勉強になる授業です。


Management Accounting
Online Mid-Term test (25%)
Group Assignment (25%)
Workshop Participation (10%)
Final Exam (40%)

これが今学期唯一の会計の授業です。内容は管理会計で、原価計算など日本で勉強する内容とはあまり差異がない印象です。Theoryの部分と計算の部分半々で、期末試験がClosed Book(持ち込み不可)なのでちょっと対策が必要そうですね。周りはファイナンシャル系の経験がある人たちが多いので、置いていかれないようにコツコツと勉強しています。


こんな感じです!どちらかというとビジネス寄りな学期になりましたが、いい成績に向けて頑張っていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?