見出し画像

「これがあれば生きていける」と思えた、大好きなコンテンツ7選

なんかこう、テンション下がるご時世じゃないですか。

ニュースを見てもSNSを見ても明るい情報は少なくて、なんとなく不安や恐怖を掻き立てられる。どの情報が正しくて、どの情報が間違っているのかもよくわからず、疑心暗鬼になる。家にいる時間が増えたことによる閉塞感も徐々に強まってきますよね。

かくいうぼくも、東南アジアへの卒業旅行や、個人的に企画していた卒業イベントをキャンセルすることにしたので、気持ちとスケジュール帳にぽっかり穴が空いてしまいました。

ぴえんですほんと。ぴえん🥺

でも。どうせ生きるなら、なるべく毎日楽しく過ごしたいんですよ、ぼくは。たくさん笑って、たくさん泣いて、感情を動かしまくって生きたい。

なので、こんな時でも楽しめる、いや、こんな時だからこそ楽しめる、ぼくが大好きなコンテンツたちを紹介することにしました。本当に大好きなやつだけ集めています。

タイトル通り、大袈裟にも「これがあれば生きていける」とまで思ったコンテンツたちです。結構本気でこう思った子たちです。

紹介するのは、映画・ドキュメンタリー・本・漫画・音楽など、全て家で鑑賞できるもの。また、サブスクサービスなどを通じて、お金をあまりかけずに楽しめるコンテンツを中心に選びました。

ぜひ、家でゴロゴロしながら楽しんでみてください〜!

映画『マンマ・ミーア!』ー歌って踊ればハッピー!ー

あらすじ(wikiより)
舞台はギリシャ・エーゲ海の架空の島にあるホテル。ホテルのオーナーであるドナ・シェリダンと娘のソフィは、親子二人で仲良く暮らしていた。

そのソフィの結婚式が明日に迫り、招待客が船で島に到着しはじめる。ドナは古い友人のロージーとターニャを迎えに行き、久し振りの再会に大喜び。

一方ソフィは自分の友人達にある計画を打ち明ける。ドナの日記を盗み読みした彼女は、自分の父親候補が3人いることに気付き、その3人の男性にドナの名前で招待状を送っていたのだった。ヴァージン・ロードを父親と歩きたいと願うソフィ。もちろんドナはこの計画を知らない。父親候補のサム、ハリー、ビルはそんな事情も知らずに、20年ぶりにドナに会いに戻ってくる。

根底に「色々あるけど、歌って踊ればみんなハッピー!」という世界観があるのが本当に好き。あらすじだけ見るとまあまあ複雑な家庭だし、それなりに修羅場なんだけど、それでも歌って踊ればOKなんです。

まっすぐミュージカル映画なので「なんでこのシーンあるの?」「ここで歌い出すの?」みたいなツッコミ所も満載。それでも楽しめちゃうのが不思議です。

そして、舞台であるギリシャ・エーゲ海の海が本当に美しい。青い海!青い空!見ているだけで癒されます。

娘のソフィ役のアマンダ・サイフリッドがめちゃくちゃ可愛くて、そこも個人的には注目ポイントです。ソフィを見るために見ていると言っても過言ではない。

何も考えずに楽しめちゃう映画です!

リアリティ番組『クィア・アイ in Japan』ーセラピーとケアー

概要こちらより引用。一部編集。)
ファッションやインテリアなど、その道のプロフェッショナルのゲイ5人組(ファブ5)が、「自分を変えたい」一般人たちを次々に変身させていくNetflixオリジナルシリーズです。

↑のサムネの画像から伝わるかと思うのですが、ファブ5の5人のテンションが基本めちゃくちゃ高い!それだけでも元気になる作品です。

とはいえ、参加する一般人は何かしらの傷や痛みを抱える人たち。そんな痛みや傷を受け入れて乗り越える、セラピー的な要素もあります。その中で、ファブ5にも過去いろんな経験があって、それを抱えながら生きていることが伝わる。

それだけでなく、ファブ5は参加者とたくさんハグをし、たくさん承認し、たくさん褒める。そんなケア的なコミュニケーションもすごく多くて、それをもらって参加者の表情が少しずつ変わっていくのがわかります。いやあ、ほんと泣ける…。

個人的には、ヘアスタイルやファッションといった見た目を無理のない範囲で自分らしくすることにアプローチしていることがめちゃくちゃ好き!やっぱり好きな服着てるとテンション上がるし、自分に自信持てるもんね〜!

本『急に具合が悪くなる』ー生きることの美しさー

内容(上記Amazonより)
もし、あなたが重病に罹り、残り僅かの命と言われたら、どのように死と向き合い、人生を歩みますか?もし、あなたが死に向き合う人と出会ったら、あなたはその人と何を語り、どんな関係を築きますか?がんの転移を経験しながら生き抜く哲学者と、臨床現場の調査を積み重ねた人類学者が、死と生、別れと出会い、そして出会いを新たな始まりに変えることを巡り、20年の学問キャリアと互いの人生を賭けて交わした20通の往復書簡。

最近ぼくが推しまくってるやつです。noteも書いた↓ぼくはこの本を最初に読み終わった時、しばらく椅子から動けなかった。

この本は往復書簡という形を取っているので、そこには時系列がある。ある種の物語ともいえます。だから多分、人それぞれ受け取るメッセージが異なる。読んだ人と語りたくなる本です。

この本における手紙のやり取りのきっかけは「病」ですが、ぼく個人としては、この本のメッセージは生きることの美しさや素晴らしさだと思っています。

まじで世の中わからないことだらけで不安になるけど、だからこそ誰かと一緒に一歩一歩進んでいく姿って本当に美しいんです。

バラエティ『いろはに千鳥』『相席食堂』ー結局笑えるのが最強ー

『いろはに千鳥』はテレビ埼玉でやっている、千鳥が街ブラするロケ番組。『相席食堂』は、ロケする芸能人を千鳥がツッコむ番組です。

『相席食堂』はだいぶ有名になってきたのですが、個人的な推しは『いろはに千鳥』。Amazon Primeに入れてくれてありがとうテレビ埼玉さん。

バラエティの魅力を言葉で説明するの、もはやちょっとした苦行なのですが…『いろはに千鳥』はボケる千鳥、『相席食堂』はツッコむ千鳥が見られる番組です。

どちらも二人の独特の視点や言葉遣いが光っているし、何より二人がなんだかんだ言って仲良さそうに、楽しんで番組をやっているところが好きです。楽しい人たち見てたら楽しくなっちゃうよね〜!

マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズー人間讃歌は勇気の讃歌!ー

概要wikiより)
ジョースター一族と、邪悪な吸血鬼と化したディオやその後継者たちが、1世紀以上に亘って繰り広げる戦いを描く大河群像劇である。

単独の人物を主人公としておらず、主人公が変わるごとに「第○部(○部分に数字)」と部数が進み、作品のサブタイトルも変わる形式を採用している。主人公が変わるだけでなく、作品の舞台やジャンルも各部ごとに変化している。

言わずと知れた有名作品。ぼくの周りにはガチのジョジョファン(noteジョジョ部と勝手に名乗ってます)が多くて、ぼくなんかが紹介するのは大変恐縮ですが…!

ちなみにnoteジョジョ部でジョジョかるたをやりました。

大の大人が集まって、『パパウパウパウ!』とか『メメタア!』とか叫んでいる超楽しい空間でした。

な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…。

個人的には、ジョジョを一言で表すとこれだと思います。

画像1

何世代にも渡って、主人公たちが世界中を舞台に悪と戦いながら、勇気の素晴らしさを語っている作品なんです。それだけで胸熱でしょ。

ちなみにこの画像の人は主人公ではないんです。主人公ではない登場人物に作品のテーマを語らせるところも、とてもいい…!

第5部のアニメはNetflixにあります。第1部〜第4部読んでなくても楽しめるよ!

あとアプリで、ちょっとずつだけど全部読めます。ぼくはこれで、1年半くらいかけて全部読みました。

忍耐強い方はこちらもオススメです。

スピッツの音楽ーいつか気づいてはっとするー

スピッツの良さって「歌詞が最初はよくわからないところ」にあると思っています。いろんな歌詞が暗示的だったり抽象的だったりして、各フレーズは入ってきても、繋がりがよくわからなかったり、全体が見えづらかったり。

でも、メロディーがとても美しいから、歌詞がわからなくても聞けちゃうんです。繰り返し聞いちゃう。

そうやって過ごしていると、ある日突然、歌詞の持つ意味に気づくことがあるんです。自分の経験やその時の景色と結びついて、「はっ!これってこういうこと…?」となる。そんな風に気づいた歌詞の意味は、ただ聞いて理解した時よりもずっと深くて重いものになる。

その「はっ!」となる感覚が好きで、今日もスピッツを聞いています。

BUMP OF CHICKEN『アンサー』ー物語が乗った曲ー

高校生くらいからBUMPは好きなのですが、最新アルバムの『aurora arc』がめちゃくちゃよくて。ジャケットとタイトルがもうめちゃいいじゃないですか。去年ずっと狂ったように聞いてました。

その中でも特に思い入れがあるのがこの曲です。サビの歌詞を、ぼくは「人が生きる意味は他者である」というメッセージだと受け取っています。

実は、上で書いた『急に具合が悪くなる』の著者の磯野真穂さんが登壇するイベントに参加した時に、始まる前に流していたのがこの曲で。

『急に具合が悪くなる』で描かれた、宮野真生子先生との物語の大事な場面でたまたま流れていたのがこの曲だったそうで、それがすごく意義深かったというお話を伺い、それ以来この曲はぼくにとっても特別な意味を持つようになりました。

愛を語るのってめちゃくちゃ楽しいぜ

めちゃくちゃ長くなってしまった…!そしてとても楽しかった。

好きなものの話をするの、本当に楽しい。

いい機会なので、みなさんの好きなものの話も、ぜひたくさん聞かせてください〜!協力して楽しく乗り越えよう〜!!

cotree advent note


この記事が参加している募集

コンテンツ会議

サポートでいただいたお金は、今後もよりよいnoteを書き続けていくために、サウナに行ったり美味しいもの食べたり本を買ったりと、ぼくのQOLアップに使わせていただきます。いつもnoteを読んでくださって、本当にありがとうございます。