人不足よりもスキル不足の問題を解消したい〜Brownies Worksリリースへの想い〜
本日、識学×子育てのnoteで有名なLoveable・青木さん主宰の「Rihgt hand of CEO」という勉強会で登壇してきました。テーマは「ベンチャー企業のバックオフィス構築」。ま…
103
まだ間に合う!経理のDXの始め方
本日、ITメディアさん主催のこちらのイベントでゲストスピーカーとして登壇してきました。最近のセミナーはzoomでの在宅からの配信が多かったのですが、今回は久しぶりに収…
11
スタートアップを支えるバックオフィスサービス
2021年、あけましておめでとうございます。 年末年始は帰省することもなく、家族でゆっくりと自宅とその周辺で過ごしました。祖父母に孫(僕の子ども)達の成長を見せられ…
21
freee+専門SaaSでのバックオフィス効率化
2020年のBrownies Worksの集大成としてBrownies Fes. Specialを2020年12月3日に開催しました。ゲストに5つのツール(freee、invox、board、STREAMED、Manageboard)の担当…
16
私が業務設計士®になった理由
先日、freeeマジカチmeetupの全国大会「MAJIKACHI JAPAN TOUR2020」で登壇してきました。 これまではfreeeの機能や活用方法、オススメのSaaSなどの登壇テーマが多かったの…
21
次世代バックオフィスとBrownies Works
昨日、Brownies Fes.の第4回をオンラインイベントで開催しました。 今回のテーマは「次世代バックオフィスになるために」です。 ゲストにhokan・安田ともこさんと600・阿…
24