見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20211224📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣🇰🇷特別赦免が適用されることとなった韓国の前大統領は🇰🇷❔

2⃣🇺🇸Amazonが和解に達した組合は🇺🇸❔

3⃣✈国内線に新たに投入する機材としてエアバスを選ぶ方針を明らかにしたオーストラリアの航空会社は🛩❔

4⃣🇨🇳バイデン大統領人権侵害を理由に中国・新疆ウイグル自治区からの輸入を全面的に禁止する何法案に署名した🇨🇳❔

5⃣📺ORICON NEWSの「2021ブレイク芸人ランキング」で首位に輝いた芸人は📺❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣朴槿恵前大統領2⃣労働関係委員会3⃣カンタス航空4⃣ウイグル強制労働防止法案5⃣もう中学生

1⃣🇰🇷韓国政府は、収賄の罪等で実刑判決が確定し服役している韓国の朴槿恵前大統領について「恩赦」にあたる特別赦免の対象とし、31日に釈放すると発表した。朴氏は知人の女を国政に介入させた等として批判が高まり、韓国の憲政史上初めて弾劾され失職2017年3月に逮捕され、財閥から巨額の賄賂を受け取った収賄の罪等であわせて懲役22年が確定していた🇰🇷

2⃣🇺🇸全米労働関係委員会(NLRB)が現地時間12月23日(日本時間本日)、Amazonと和解に達し、従業員に対して「組合の結成、参加、支持」「会社と交渉する代表者の選出」及び「利益と保護のための他の従業員との団結」が認められた。Amazonの倉庫で働く従業員は、シフトの前後15分間を超えて「作業外エリア」にいることを制限されることもなくなる🇺🇸

3⃣✈オーストラリアのカンタス航空は12月23日までに、国内線に新たに投入する機材として欧州エアバス・インダストリーのA321XLR型機の20機、A220型機の20機を選ぶ方針を明らかにした。今後10年間にわたりさらに94機を追加発注出来る権利も持つとした。今回の選択は取締役会の承認待ちだが、同航空は来年6月までの最終決定を見込んでいる🛩

4⃣🇨🇳バイデン大統領は本日、人権侵害を理由に中国・新疆ウイグル自治区からの輸入を全面的に禁止する「ウイグル強制労働防止法案」に署名、同法が成立した。180日後の2022年6月下旬に発効する予定で、自治区全体を禁輸対象とするのは初めて。人権をめぐるアメリカと中国との対立が制裁と報復の応酬に発展する可能性もあり、アメリカに進出する日本企業は厳しい対応を迫られる🇨🇳

5⃣📺コントや漫才で培った舞台度胸でバラエティのみならず、CM、ドラマ、映画等さまざまなシーンで活躍するお笑い芸人。年末に進むにつれ多くの賞レースも盛り上がり、新たなブレイク芸人が誕生するなか、ORICON NEWSでは恒例の「2021ブレイク芸人ランキング」を発表。その結果、再ブレイク中の「もう中学生」が首位に輝いた📺

写真は今年7月にソウル聖母病院に入院した朴氏、聯合ニュースより引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?