見出し画像

思想は他者に100%継承できない

自分の考えを教育や経験を通じて他者が継承するのは不可能である。なぜなら教養とは重層的に培われたものだからだ。

他者の影響は受けるが、それは咀嚼して思考を錬磨して形成した思想ではない。重層的に培われたものは内容だけに留まらない。その器や引き出しさえも思想なのである。

それが親子であっても師弟であっても夫婦であっても継承は不可能である。企業であっても宗教であっても継承が不可能である。本人が継承されたと自負してもそれは全く別のものである。

なぜ組織や集団、親子や師弟、夫婦は腐敗するのか?
企業や宗教は腐敗するのか?

それは本質と形式が入れ替わるからだ。社会的立場、既得権益、形式的体裁・教義が本質を上回るからだ。そしてその転換を思想だと誤認する事で腐敗は進行する。

そうすると社会的立場の保持が常識となり既得権益保持が伝統となり体裁・教義通りに生活を送る事が最重視されるようになる。

しかしこれは思想継承ではない。思想は、表層面や記号をいくら前面に出しても継承される事はない。

学習教材(数百円)に使います。