RAIKI 20歳でJリーガーパーソナル

アイコン真ん中が僕。左右はサポートJリーガー。20歳の頃からJリーガーのパーソナルトレ…

RAIKI 20歳でJリーガーパーソナル

アイコン真ん中が僕。左右はサポートJリーガー。20歳の頃からJリーガーのパーソナルトレーナーをやっている柔道整復師です。 日々勉強していることのアウトプットとしてnoteを使っています。

最近の記事

股関節が硬い選手が多すぎる!(前編)

ありがたい事に多くのサッカー選手がトレーニングやケアをしにきてくれています。 そんな中、共通して選手はみんな『股関節が硬い』事に気付いちゃいました😂 超完全保存版 理由を一般の人にもめちゃくちゃ分かり易く解説していきます!!! (スライドを見るだけで理解できるような仕組みになってます!!) 結論 筋肉が癒着し、短縮しているから。 どういうことか? 説明してくので最後まで見ていって下さい。 検査 まず検査をしてみて下さい。 やって欲しい股関節の硬さの検査は2種類。

    • 柔道整復師は辞めておけ

      4月になり環境が大きく変わった人も多いと思います。 あなたの生活はどうですか? 僕は大きく変わりました。 そして最近SNSでよく見るのが「仕事やめたい」「学校やめたい」 僕もそう思った時期もありました。 今回はトレーナー、医療従事者向けにこのnoteを書いていきます。 結論柔道整復師にはなるな。 これに尽きます。 が、誤解はしないでほしいので最後まで読んでください😆 何がしたいのか僕が柔道整復師になったきっかけは「代理人に言われたから」ってだけです。 しかも学校も

      • 謙虚さの落とし穴

        「常に謙虚であれ」 ってよく聞きませんか? 僕も常に謙虚でありたいと感じています。 でも謙虚ってそもそも何? 謙虚の言葉の意味を調べると、 「つつましく控えめなさま。おごりたかぶらず素直なさま。」 と出てきます。 これを聞いただけだとピンと来なかったので 謙虚な人のイメージ を出来るだけ書き出してみました。 自我を出さない人、成長意欲がある人、 ベクトルを自分に向けている人、 どんな人にもフラットな人、感謝を忘れない人 みなさんもこんなイメージでしょうか?

        • 収入が70%減りました

          いよいよ4月になり桜ももう散り始めて驚いてます🌸(ちなみに桜と梅の違いが分かりません😂) 新年度に入り生活がガラリと変わった人も多いと思います。 僕もそのうちの一人で、4月から 収入が70%減る ことになりました 挑戦流石に70%減ると生活は厳しくなります。 しかし自らこの選択を取りました。 結論から言うと 整骨院を辞めて独立した ってことです! ポジティブな収入減って事です! いつもの通り「まだ早い」とか「そんな簡単じゃない」って言われましたが、また我が道を進

        股関節が硬い選手が多すぎる!(前編)

          出逢いの考えを変える

          この記事を開いてくれてありがとうございます🔥 文章読むのがめんどくさい人向け⬇️ 4枚のスライドにまとめました 詳しい内容知りたい人は最後まで見て下さい! 興味を持って頂きありがとうございます🔥 この考え方は中村天風から学んだ内容です! 01・出逢いの活かし方これを聞いてあなたはどこにいると思いましたか? 僕はついこの間まで完全に小才でした。 今考えたら 「あの時あの出逢いを大切にしていたらなあ」 が多々あります。 最近に限って言えば、上手く出会いを活かせている

          〇〇が周りを惹きつける

          〇〇が周りを惹きつける この〇〇に入る言葉はなんだと思いますか? そう、理念です。 理念とはなんだと思いますか? 「物事の根底となる考え方」 「常に心の中にある物事の筋道」 などと言われます。 自分の活動に対して不変的な考え、心中にある思いを言語化したものだと思っています。 あなたの理念はなんですか?? 僕の理念は ワクワクが明日を創る です。 ではどんな意味を持ってこれを掲げたのか そこが大事だと思うので解説します。 私たちが目指すものは「ワクワクする

          〇〇が周りを惹きつける

          挫折

          「20歳でJリーガーのパーソナルトレーナー」なんて聞いたらちょっとウザくないですか? そんなウザいやつが挫折した話です。 初めまして。noteをやってみることにしましたRAIKIです。 始まり僕は高校卒業後すぐ柔道整復師の専門学校に通いました。 当時から働きまくりで、整骨院・サッカーコーチ・ラーメン屋・ジムを掛け持ちしながら勉強していました。 独立心が強く「すぐにでも開業して金稼ぐ!」とよく周りに言っていました(笑) 勉強しているうちに「やらなきゃ何も分からん」と