マガジンのカバー画像

エッセイ

140
日々思うことをあれこれと
運営しているクリエイター

#エゴイスト

独占欲とシェアザライト

独占欲とシェアザライト

楽しいことはできるだけシェアしたいし、美味しいものは何人かで笑いながら食べることがスパイスになる。孤独は楽だし、1人でいることは苦痛では無いけれど、楽しい時間や空気のシェアや光の共有みたいなものも嫌いでは無い。

独占するより、持ち寄って交換することの方が楽しいし、抱え続けて奪われることを恐れての疑心暗鬼や憎悪が膨らむことは、生きる上で無駄だしつまらないとさえ思う。

それでも、大事な人との時間は

もっとみる

視点がひねくれていますね

当たり前のように太陽が昇って沈むから忘れがちだけれど、生きていることに意味はあまりない。死ぬまでの暇潰しという言葉の方が、なんだかしっくりくるような気がしている。

昔は前向きな真面目ちゃんだったので、田舎のヤンキー同級生には疎まれた。見下しやがってみたいなことを言われたが、そんなつもりはなくても、相手にそう感じさせた私側にもそれなりの問題はあったのだろう。

劣等感で武装したひきこもりが、外部に

もっとみる

ジャイアニズム

ドラえもんに出てくるジャイアンは、古き良き時代のガキ大将の象徴だと思うが、現在のアニメ版のジャイアンはコンプラ意識なのか、さほど理不尽ではないように思う。

アニメ版の理不尽さがあってこそ、映画版での覚醒ジャイアンの良さが際立つと思うので、そこはかなり寂しくはあるが、それがアニメを続けるためなら仕方ないのだろう。

ジャイアンといえば、お前のものは俺のもの、俺のものは俺のものというジャイアニズムが

もっとみる