見出し画像

自分のインパクトを知るにはどうしたらいいのか

前回の記事「リーダーには、どうしても知っておいてほしいこと」はお楽しみいただけましたでしょうか。
なかなか痛かった、と言う声も頂戴しました。

今回はその続きです。
周囲へのインパクトは自分では全ては把握できないということはわかった。では、「自分のインパクトを知るにはどうしたらいいのか」。

私が、大事だなと思っていることを、3つ紹介します。

●相手の反応をよく見る
自分の言動で、相手が元気になっているのか、力を削がれているのか。
相手の雰囲気やエネルギーの変化を見ます。
コーアクティブ・コーチング®の基礎コースで一番最初に習う「傾聴」が、これを実践するときにとてもよく役に立ちます。
リーダーには聴く力を身につけてほしいと思うのは、こういうところにも理由があります。

●フィードバックを受ける機会を意識的につくること
現在の私自身は、幸いにもこの機会は嫌というほどあります。
CTIジャパンでの毎回のコースリードの後には、受講生からのフィードバックに加え、一緒にリードした仲間からもフィードバックをもらいます。
コースをリードするためのトレーニングも定期的にあり、そこでも仲間からフィードバックがあります。
日頃のコーチング・セッションにおいても、私の関わりはクライアントさんの反応となって返ってきますし、時々は、スーパービジョンを受けて自分のコーチングの質を振り返ります。
また、これまでの学びの仲間たちも、率直なフィードバックをくれるありがたい存在です。

私の環境は特殊と思いますので、
一般の経営者の方々や役職者の方々へのおすすめは、リーダーシップ・サークルというアセスメントです。
リーダーシップに特化した360度サーベイで、非常によくデザインされていて、自分のインパクトを可視化し、そこからさらに、そのインパクトを引き起こしている自分の思考パターンなどを明らかにしていくことができます。
大きくは8項目、詳細には29項目に表れた結果を、専門のトレーニングを受けたコーチが一緒に読み解きます。
私もこの資格取得のためのトレーニングを受けた際に、周囲の方々にご協力いただいて自分のアセスメントをやってみました。
なかなか痛い経験でしたが、私のパターンが見事に表れていて、自分の癖を知り行動に意識的になっていくことに大変役立ちました。

●フィードバックを言ってもらいやすい体質へと改善していくこと
私には、これは本当にチャレンジでした。今も奮闘中です。
せっかくフィードバックをもらっても、つい、「いや、私はそういうつもりではなく、、、」「でも、あの時は状況がこうだったからで、、、」と、すぐに反論や説明をしたくなってしまいます。
自分の言動や態度には正当な理由があるということを、証明しようとし始めてしまう。
そうすると、相手は「ああ言えばこう言う」と感じて次第に話す気が失せますし、面倒くさいからもう次から言うのはやめよう、この人は聴く耳を持たないから放っておこうと感じます。

前回の記事を思い出してください。

(再掲)「インパクト」は「周囲が感じ取ること」なので、「本人の意図が何であったのか」とは関係なく起きるということです。

私が意図したことは何であったかに関係なく、とにかく相手はそう感じたんだ、ということ。

ちゃんと言ってもらえるようになるために、私が自分に課しているのは、
まずは、「そうか。そういう風に見えていたんだね」と一拍置く。
自分では知り得なかった貴重な情報を「教えてくれてありがとう」と感謝する。
それから、私はこういうつもりだったんだよねぇ……。と話してみる。

以前よりはだいぶマシになってきましたが、相手が話している最中にも、自分の中で、「言いたい衝動」が湧いてきますが、そこをぐぅぅぅと堪えます。

最初に相手の言葉を受け止めると、相手も、親身になって私の状況も聞いてくれる、そして、対話していくうちに私にとっての新しい解が見えてくる、という経験をしています。

コーチをつけるというのも、この体質改善に役立つと思います。
コーチは、時には耳の痛いことも、率直に伝えてくれますので、その時自分に起きる反応は、日頃、自分が他者から何か言われた時に起きる反応そのものです。

なお、フィードバックは、全て正しいものとして受け取らないといけないものではありません。
所詮は相手の主観ですので。
フィードバックの受け取り方というのも、大事な話ですね。これもまたいつか書いてみたいテーマです。


いかがでしたでしょうか。

引き続き、もう少し、組織やチームを率いる方々向けに書いていきたいと思います。

では、今日もよい一日を!


◆今日の写真は、石川県白山市の手取峡谷を見下ろしたところ。いつも率直に接してくれる学びの仲間たちと、金沢から電車で1時間ほどの白山市鶴来地区に滞在し、周辺をドライブしました。パワースポットもダイナミックな自然もあり、とても素敵なところです。豊かで楽しい旅でした。

この記事は、2022年11月16日配信のここみち便りをリライトしたものです。
「ここみち便り」は、コーチング、リーダーシップ、その他、仕事や日常を充実させるヒントをお届けしているメルマガです。毎週水曜お昼ごろ配信。
ご登録はこちらから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?