マガジンのカバー画像

浦和レッズ

64
浦和レッズについて色々と語っていきたいと思います。
運営しているクリエイター

#鹿島アントラーズ

【浦和vs鹿島】目指すべき地点、そのステップ【J1リーグ 第7節 感想】

【浦和vs鹿島】目指すべき地点、そのステップ【J1リーグ 第7節 感想】

サッカーと赤菱を愛する皆様、こんにちは。

とうとう、浦和レッズに待望の勝利が訪れました。
前節の川崎フロンターレ戦ではナイーブさを見せて自壊してしまいましたが、リカルド・レッズのプロローグとして中断期間明けからの奮起に期待したいと書いていました。
そのプロローグ後の本編スタートとしてこれ以上の無い試合だったのではないかと思います。

ルヴァンカップの柏戦で西が復帰した事によってビルドアップ時にお

もっとみる
【浦和vs鹿島】~イーシャンテンの質~J1第4節感想とこれから【再開後3試合振り返り】

【浦和vs鹿島】~イーシャンテンの質~J1第4節感想とこれから【再開後3試合振り返り】

とうとう、観客を入れての試合開催が始まりました。
浦和レッズは埼玉スタジアムに鹿島アントラーズを迎えての一戦となったわけですが、相当に物議を醸していましたね。
那須さんも動画コンテンツで言及されていましたが、今、この状況でやっていい事と悪い事がある、というのは十分に認識した上でクラブをサポートする意味というモノを改めて考えるきっかけになったのではないかと思います。
個人的には、拍手の流れが本当に良

もっとみる
【仙台vs浦和】J1第3節感想と4節プレビュー【浦和vs鹿島】

【仙台vs浦和】J1第3節感想と4節プレビュー【浦和vs鹿島】

さて、J1リーグ再開後、嵐のような数の試合がまちかまえていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
僕は、さっそく面食らっています。
明日、鹿島戦なんですってね!
楽しみではありますが、ドキドキしています。
こんな時にポコッとレッズ相手に勝ち点を攫っていくのが鹿島、って感じしますからね。
そうはならない事を祈りつつ、今回も感想と軽めのプレビューを書いていきたいと思います。
相も変わらずですが、事実誤

もっとみる