見出し画像

【アドレスホッパー】次の宿泊地が決定!1日1,333円で誰でも住めます!

大学を休学しながら、0円アドレスホッパーをしているうりっぽです。

この記事は友達の車、通称:ベンツ号から書いています。

アドレスホッパー 生活

ベンツ号とかダサいですね。。。(笑) それはそうと『アドレスホッパー』とは、特定の住居を持たずに様々な物件を転々としながら生活する人のことを指します。

僕は、2020/6/15~7/14の1ヶ月間で5件の物件に泊まってきたので、まさに『アドレスホッパー』に該当します(笑) 

通常のアドレスホッパーは、もちろん宿泊費を払いながら生活していますが、僕の場合は宿泊費はもちろん、水道光熱費・Wi-Fi費・日用品なども無料で生活しています。まさに第2世代のアドレスホッパーです。

第2世代のアドレスホッパーとして家賃無料で住む方法について書いてあるので、ぜひ閲覧ください。

今回の記事では、0円アドレスホッパーが成り立っている理由、次回住む物件について紹介していきます。

なぜ0円アドレスホッパーを始められたのか

画像2

アドレスホッパーの人たちとe-sports

僕が0円アドレスホッパーになれたのは『NOW ROOM』との出会いがあったからです。

NOW ROOMに出会えた経緯や0円生活を出来ている理由が気になる方はこちらをクリックしてみて下さい!

そして、新たなサービス『お試しNOW ROOM』というサービスのスーパーゲストとして0円アドレスホッパーが可能になりました。

そして、『お試しNOW ROOM』というサービスが無くなったので、新たに『HOTEMA』というサービスを立ち上げました。(2021年更新)

『お試しNOW ROOM』??という人がいると思うので、下記で詳しく説明していきます。

『お試しNOW ROOM』は1週間/1万円で様々な地域に住めるサービスなので、気になる方はぜひご覧ください!

お試しNOW ROOMとは

『お試しNOW ROOM』は、「ゲストハウスをシェアハウスのようにして住もう」というコンセプトでサービスを展開していて、現在は『UNPLAN Shinjuku』で開催されています。

画像3

UNPLANの入り口でお仕事中

現在はUNPLAN Shinjukuだけで開催されていますが、今後は5か所で開催していきます。

7月20日 GRIDS 浅草橋
8月1日 AND HOSTEL KURAMAE
8月10日 UNPLA 神楽坂
8月14日 UNPLA 白馬
9月~ 関西でも開催予定

僕は7月20日からGRIDS 浅草橋のスーパーゲストとして滞在しています。

お試しNOW ROOMの公式ホームページ↓

〇GRIDS 浅草橋の詳細情報

住所:
〒111-0053 東京都台東区浅草橋4丁目11−6

料金:
1泊/1,800円~ 7泊/9,800円~ 30泊/40,000円~

期間:
現在HOTEMAで継続中

〇お試しNOW ROOMにおすすめな人

・アドレスホッパー
・家で退屈している大学生
・新しいことに挑戦したい大学生
・海外旅行に行きたい人
・フリーランス
・フリーランスを目指している人

お試しNOW ROOMの魅力 ※現在廃止

画像4

UNPLANのゲストたちと交流会

―普段、会えないような憧れの人たちに会える
お試しNOW ROOMに滞在しているだけで、インフルエンサーや同業者と会える可能性があります!

実際に僕はNOW ROOMを通して様々な人たちと会えました!
プロスポーツ選手/プログラマー:ザック
旅暮らしデザイナー:haruna
Webデザイナー:ゆいと
フォトグラファー:ayane
アーティスト:まりあ

このような人たちがいました。「あ、インフルエンサーの〇〇さんが隣で仕事してる」なんて日常になりますよ(笑)

それどころか飲み友になってるかもしれません(笑)

―新しいことを始められる、環境が見つかる
お試しNOW ROOMに参加するまでは、普通の大学生の生活を送っていたカズアキ

NOW ROOMで動画クリエイターをしているザッツに憧れて、動画撮影に同行しているうちに動画クリエイターになり、現在はNOW ROOMの仕事をするようになりました。

このように案件を取ってきて、そのまま仕事をしている人もいます。

実際に僕も、お試しNOW ROOMに参加していたWebデザイナーさんからライターのお仕事をもらいました。

今までとは異なったことをしたい人に、様々な環境を与えてくれてお仕事も与えてくれる可能性がお試しNOW ROOMにはつまっています。

—宿泊した地域について詳しくなる
普段、住まないような地域に最短1週間から住めるので、住んだ地域について詳しくなれます。

僕は栃木県出身で横浜に2年間ほど住んでいたので、東京にはうといです。しかし6月中旬からアドレスホッパーになって、上野・新宿・初台・浅草橋・代々木に住んでいたのでその地域についてはある程度詳しくなりました。飲み屋ばっかですけどね(笑)

様々な地域に土地勘ができると、相手の方と話が合わせやすいですし、美味しいお店など知ることができ「この辺で良いお店ある?」と人から頼られたりして、良いお店を紹介し続ければ人としての信頼度も上がっていきます。

お試しNOW ROOMは最高の場所!※現在廃止

お試しNOW ROOMに参加することで、お金では得られないメリットがたくさん得られることは、なんとなく理解して頂けたと思います!

※こちらHOTEMAになりました。

「参加してみたいかも!」
「興味ある!」
「初めてのゲストハウスで不安かも。。」

などなど、なんでもLine@でぜひお問い合わせください!!
(うりっぽさんの記事を見て問い合わせました!と言ってもらえたら優遇されるかも?笑)

Line@でお問い合わせする


「うりっぽについて気になる!」という方はこちらをクリック

更に記事を書こう!という活力になります!