体が欲するもの

寒くなった。いきなり寒くなった。

寒くなったのもあるのかもしれない。繁忙期に突入し、まだ長くても1時間くらいなのだが連日残業続きなのもあるのかもしれない。昨日は帰宅後、鼻水が止まらなかった。

風邪を引いたという感じはあまりしないものの、鼻水は出る。ちょっとしんどい。布団に横になりながら、晩ごはんは何にしようかなぁと考えた。

簡単に、味噌汁と魚にするか。そう思ってまな板を出した時に、ひらめいた。

そうだ、ショウガだ!ショウガとネギだ!体が今欲しているのはそれだ!

というわけで、急遽予定を変更。鍋のようなスープのような、そんなものにすることにした。野菜と鶏肉とショウガをドバドバ入れて煮てみた。

出来上がった鍋もどき。食べてみるととても美味しい。鶏肉の味がスープに出ている。ショウガも効いている。じんわりぽかぽかあったかい。

体が欲するものは美味しく感じると言うが、体が求めていたのはコレだったのだろうか。まぁ、求めていなくても美味しいと感じると思われる。寒い日にたまに作ろう。

結局寝るまで鼻水は止まらなかったのだが、起きた今、ほぼ止まっている。ネギとショウガが効いたのかもしれない。と言いつつ、ネギとショウガに鼻水を止める効果があるかどうか、私は知らない。何となく体を温めるイメージがあるし、風邪に効くイメージがあるというだけだ。

体が資本!健康大事!というのはここ数年、特に子どもが生まれてからは何度も実感してきたことなので(親が倒れると大変)、無理はせず、休める時は休み、体が欲するものを食べて一定の健康状態は維持したい。

これから冬に向けて、ショウガストック増やそうかなぁ。


ではまた明日。