見出し画像

まさかの奇跡の…サクラサク

昨日寝る前、ふとスマホを見ていたら、
ドイツの第一志望の大学からメールが。

え?もしやもう不合格確定しちゃった?><と思い、
でも気になるから恐る恐る見てみてると、

なんと合格!!Σ(・ω・ノ)ノ!

驚きすぎて、手が震えた💦
現状を把握できなくて、
震える手で思わず夫に電話かけたよ(今それぞれの実家で別居中)。

夫は全然メールに気が付いておらず、
「早くメールを見て!」と言われて
メールを見ようとすると、自宅のwifiがこのタイミングでフリーズしたらしく、なかなか見れず^_^;
ルーターを再起動するなどして、大慌て。

だけど二人とも無事合格していたみたい。

えー!うそー!!
だって申込者の中のランキングは、夫60位、私120位で、定員20人くらいだったはずなのに…上位の人みんな断ったんだろうか(;^ω^)
それとも私たちのそのランキングの見方が間違っていたんだろうか。。
信じられなくて、
だけど嬉しくてうれしくて。

やぁったーーーーーーー!!と
ものすごく心からガッツポーズでした。

夫と一緒に学校に、同じコースに通えれば、
・わからない英語の授業もお互いに補い合えるし、
・プログラミングの授業もお互い支えあえる。
なんて心強いんだろう。
ものすごく安心した。

そしてとにかく感謝の気持ちがあふれにあふれて止まらなかった。
お盆後だから、おじいちゃんおばあちゃんの写真にも何度もありがとうを言い、お母さんにも伝え、
とにかくありがとうを口ずさんでいた💦
とにかく私たちに関わってくれた方すべてにありがとうを言いたい。

嬉しい嬉しい嬉しい。

夫も英語苦手だったのに、
外国苦手だったのに、本当によく頑張ったね。
本当に苦労が実ってよかったね。

大学は、Technische Hochschule Ingolstadt というところで、
ミュンヘンとクリスマスマーケットが有名なニュルンベルクの間くらいにある。
バイエルン州にあって、どうやらバイエルン州は学生ビザの年齢制限を設けているという話もあるのでそこが心配だけど、
とにかく入学許可証はあるし、頑張って戦うしかないからドイツで頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?