見出し画像

今週のおうちごはんまとめ

ベジ調整日を設けたり、
温泉に泊まったりして
ちょっとイレギュラーな
食事が多かった今週。

やっぱりいつもの地味ごはんが
なんだかんだ落ち着くと再確認しました。

==================================

画像1

目玉焼きと米粉トーストの朝ごはん。
目玉焼きはお醤油とマヨで頂きました。
米粉トースト、かなりハマっています。

画像2

ライスパスタを使った
和風パスタでお昼ごはん。
オイスターソースで味付けました。
ライスパスタも美味しい・・・!
もっと早くにグルテンフリー製品
試してみれば良かったです。

画像3

急に思い立ってベジ調整を
始めた日の夜ごはん。
りんごと文旦に野菜スティック。

ディップはお味噌とはちみつに
少しだけマヨネーズを入れました。
止まらない美味しさで野菜より
ディップがメインになりかける事態😂

画像4

前日の残りのフルーツと
簡単お吸い物の朝ごはん。
少し足りないと思いながら我慢しました

画像5

おやつに干しいもと
りんご・人参のすりおろしジュースを。
ベジ調整中は食事回数がついつい
多くなりがちでした。

画像6

野菜スープをお昼に食べました。
いつもより具材を細かく切って
なるべく消化しやすいように。

画像12

2度目のおやつ。
簡単お吸い物と豆乳甘酒を食べました。
甘酒が染み渡る・・・

画像7

野菜スープと水菜サラダで夜ごはん。
ちょっとずるして、ささみを少し
食べてしまいました・・・。
最高に美味しかった😂

画像8

ベジ調整2日目の朝ごはん。
文旦と伊予柑を食べました。
2大お気に入り柑橘で朝からご機嫌。

画像10

前日の野菜スープをアレンジしたお昼ごはん
豆乳とカレー粉をプラスしました。
甘いものが欲しかったので
甘酒豆乳ココアを一緒に。

画像11

おやつに簡単お吸い物と
水菜サラダを食べました。
この時点で結構フラフラ、
なかなか調子が出ません。

画像9

ベジ調整は2日目のおやつまでで終了。
夜ごはんはいつもより少なめに
でもいつも通りのごはんにしました。

ごはんにお味噌、鯖味噌煮と
鶏出汁スープを頂きました。

画像13

ベジ調整は終えたけど
くだものの気分だったので
伊予柑とりんごを食べた朝。
暖かい日だったので余計に美味しかった。

(お昼ごはんの写真が行方不明です)

画像18

水分少なめのお粥とお味噌汁、
蛍イカの煮物にえのき炒めで夜ごはん。

えのきは油をしかず炒めて
しんなりしたらオイスターソースと
お塩で味を調える簡単レシピ。
めちゃくちゃ美味しくてびっくり!

ベジ調整をしてみて感じる
いつものごはんのありがたみ。
地味だけど、ホッとします。

画像16

米粉トーストとお味噌汁の朝ごはん。
最近はもっぱら米粉トースト+
ブルーベリージャムの組み合わせばかり。


画像15

ごはんとお味噌汁に
おからサラダ、蛍イカの煮物、
トマトで夜ごはんにしました。

2日目の煮物ってなんで
こんなに美味しいの??

画像17

オレンジとお味噌汁の朝ごはん。
ネーブルオレンジは広島産です。
国産のものはなかなか見かけないので
嬉しくなって買ってみました。
ジューシーでとっても美味しい!

画像19

朝ごはんみたいなお昼ごはん。
お味噌汁と米粉トーストを食べました。
トーストが美味しすぎて食べ過ぎちゃう。

(今度は夕飯の写真が行方不明です)

画像20

米粉トーストを食べた朝ごはん再び。
ブルーベリージャムが良く合います。

(お昼ごはんはお弁当、写真は忘れました)

画像20

番外編、旅館のお夕飯。
品数たっぷり、地元信州の材料を
沢山使った贅沢なお食事でした。
特に鯉のお刺身が美味しくて驚き😳✨
全然生臭さがなくて あっさりしてた!

画像21

番外編、THE 旅館の朝ごはん。
こういう朝食、テンション上がります。
出汁巻き玉子がとても美味しかったです。

画像22

番外編、お昼ごはん代わりのモンブラン。
朝ごはんがボリュームたっぷりだったので
帰りに寄った小布施でケーキを食べました。
栗のクリームが最高でした。

画像23

無事帰って来ていつもの夜ごはん。
ごはんとお味噌汁、納豆と
キャベツサラダでシンプルに。

お宿の特別ごはんも最高だけど
おうちごはんがやっぱり落ち着く。
ごはんだけじゃなく我が家の良さを
しみじみ感じた夜でした。

画像24

米粉トーストとお味噌汁の朝ごはん。
お土産に買った小布施の栗ペーストと
渋温泉の名物パンも一緒に。
バウムクーヘンはおまけです。

松仙堂さんの純栗ペーストは
わが家の大のお気に入り!
栗とお砂糖のみ、栗そのものの
色が素敵な安心ペーストです。

画像25

お粥とお味噌汁、ニラ玉風玉子焼きと
キャベツサラダで夜ごはん。
サラダにカレー粉を入れたら
新鮮な味になりました。

=================================

イレギュラーな週だったからか
若干写真が入り交じったり
行方不明になっていたりしました。

おぼろげな記憶を引っ張り出して
書いたので変な部分があるかもしれません🤔


旅行先でのごはんが多くて
満腹中枢がちょっと不調なので
食べ過ぎないよう、少しずつ
調整して戻していく予定です。

サポートありがとうございます。自然と共生した、日本の古き良き暮らしを実現する一歩に使わせていただきます。