日本の音楽は終わる

私が物心ついた頃にはインターネットが身近にあった

YouTubeやニコニコ動画が普及してボカロや歌ってみた等で素人の曲や歌も手軽に聴けた

よくない事だが違法にアップロードされた楽曲達が溢れていた

そして今も

TikTok等で流行る曲達

あれらの権利関係はどうなっているのだろうか?

よくは知らないがInstagramのリールでは左下に流れている曲が何なのか流れている

しかしその流れている内容が曲名やアーティスト名ではなくアップロード者のオリジナル音源とされている時がある

誰だお前は

俺はこの曲を知っているのにそこには知らないやつの名前のオリジナル音源と書かれている

森七菜のスマイルは原曲はホフディランとかそういう事じゃ無い

昔ボカロの曲を歌ってみたであげてた人が概要欄に原曲のリンクを貼っていなくてコメント欄が荒れていた事があった

当時は「そんな事で騒ぎすぎだろ」と思っていた

最近はサブスクなんてもんが蔓延っている

Apple MusicとかSpotifyとか色々あるけどこいつらはすげー便利だ

地方の売れないバンドのどうやって音源聴いたらいいんだよって思ってたバンドがワンクリックで聴き放題だ

しかし彼等の収入はどうなるのだろう

私がたかだか月々数千円支払った程度で彼等が生活できる訳では無いだろう

TikTokでバズった曲に金を払った視聴者はいないだろう

私が最後に買ったCDはなんだっただろうか

私が最後に音楽に金を払ったのはいつだっただろうか

大量に生まれる流行りの曲達にお金を払うのは視聴者じゃ無くなってきている

テレビ番組の様に音楽はただ音を楽しむものではなくなったのか

学生時代、金がない事を言い訳に違法にアップロードされた曲達を聴き

いつかお金に余裕ができたらそのアーティスト達に還元しよう等と考えていたら

時代はあろう事か音楽を無料にする事をスタンダードにした

そして音楽はボランティアになった

アーティストは特別な存在じゃなくなり違法は違法じゃなくなった

今まで頑なにサブスクに自社アーティストを生け贄に捧げて来なかったTHE NINTH APOLLOもEMI RecordsとNot assets yetというサブスクに特化したレーベルを立ち上げて第一弾としてハルカミライを人柱にした

勝算はあったのだろうか

未だにサブスクに追加されないアーティスト達は負け戦だとわかりきっているのではないだろうか

クソッタレの時代にクソッタレの音楽がクソッタレだと歌ってる

金が無いのに音楽を聴くのは罪だと誰かがはっきり言わなければならないのか

ツケを払う時が来たのか

誰が払うのか

「例えば誰か一人の命と引き換えに世界が救えるとして」

ここでダチョウ倶楽部が出来たらいいね

押すなよ!押すなよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?