マガジンのカバー画像

雑文

9
運営しているクリエイター

記事一覧

嗅覚が家出した件

嗅覚が家出した件

ついに来たぞCOVID-19実際どんなもんだったか

ワクチン副反応みたいなダルさと、ちょっとした喉の痛みやら鼻の詰まりを感じた1日後、喉の痛みが激痛に進化したので検査したら陽性でした。
熱は微熱程度で、モデルナ副反応の発熱よりもかなり軽かったです。
(少し前にワクチン5回目を摂取してたのが良かったのかもしれません)

特に「喉の痛み」とは言うものの、細かく言うと
①鼻の奥の粘膜が変形して膨れ上が

もっとみる
2023年:抱負

2023年:抱負

あけましておめでとうございます。1時間くらい前に投下したnoteに同じ挨拶を書いた気がしますが、松の内なのでたぶん大丈夫だと思います。

2023年主な抱負

RTA定期的に走る&新タイトルも走る

忙しさを理由にRTAに取り組めていなかったので、去年の走者でのイベント参加は臨時潜水選手権(主催兼任)のみでした。「ゲームの遊び方の1種」なので無理に取り組むものではないですが、「記録を詰める」欲みた

もっとみる
 2022年振り返り:(遅刻)

 2022年振り返り:(遅刻)

あけましておめでとうございます。
3カ月前くらいに2022年を祝ってお正月をやったような気がしてなりませんが、どうも2023年を迎えたみたいです。年月の経過がどんどん早くなっていくのを体感しています。

2022年の大みそかにこの記事を書き始めたんですが、ネタ探しにTwitterを漁ってたら年が明けていました。

Twitterで割とガッツリ振り返ったので、もういいかな… とは思いつつ、noteの

もっとみる
今、特に「仮病」がやり辛いのでちょっと困っている件。

今、特に「仮病」がやり辛いのでちょっと困っている件。

いくら身体が健やかで、人生が円滑であったとしても、「今日はちょっと仕事したり学校行く気分じゃねえなぁ」という日がやってくる。端的には「無理になってしまう日」とでも言うべきか。そして身体が健やかでなかったり、上手くいっていないサムシングが詰みあがっているときは、布団から起き上がるのも困難な「日本のいちばん虚無い(きょむい)日」とも呼べる日になることさえある。

皆さんはそんな時、どうやって「無理の日

もっとみる
Inktober2019 後祭り

Inktober2019 後祭り

"10月の31日間、毎日インクで絵を描いてアップロードする電子のアートフェス”こと、Inktober(Ink+Octoberの造語)が今年も無事終了しました。
期間中に18枚(プロンプト9枚+二次創作9枚)描き上げることが出来ました。31枚には遠く及びませんが、31日までインクトーバーのことを忘却せずにいられたので大きな進歩と呼べるでしょう。(去年は10日目くらいでフェードアウト)

以下、参加し

もっとみる

ネットは海というか、むしろ川なので私たちは多分シャケ。

テキストサイト作りたい欲に苛まれています。
ろくすっぽnoteを書くでもなく、強いコンテンツを持っているわけでもないので、テキストサイトを作ったとしても更新が止まることは、火を見るよりも明らかです。

第一次ブログブームの時も、「サーバー資源の無駄遣い」と言えるレベルの毒にも薬にもならないブログをやっていて、コメントが付いたりつかなかったり、書きかけの小説のなりそこないを積み上げては、年末年始に墓

もっとみる

焼きエビとトウガラシと豆板醤を口に入れてかみしめてもエビチリにはならないのと同様に

色んな人の文章であるとか、演技であるとか、楽器の演奏に対してアドバイスをしなくちゃいけないときがある。結構頻繁に。

で、大体そういう場においては「有益なアドバイスを出せ」という掟があり、「なんかよくわかんないけども良かったよ!」とか「たぶん、その文章が書いてある紙、裏はメモとして使うといいよ!」とか「演技はよくわかんなかったけど、クッキーは美味しかった」などという発言はアドバイスにカウントされな

もっとみる

立体音響で「嫌いなアイツの頭をカチ割りに行く前の激励」音声が欲しい。

YoutubeでBGMをかけっぱなしにしてネットサーフィンをするのが日課と化しつつある。連続再生にしておくと、いつも聞いている曲以外に「わりかし似たような曲」を流してくれるのは便利だ。

ただ、オフィシャルのアカウントがアップしている動画は広告が多い。
曲を聞く前に入ってくるCMは、ラジオのCMのようなものだと思って聞き流していたのだけれども、最近はこんな広告もある。

立体音響なのだ。

漫然と

もっとみる

2月22日22歳の誕生日だけども双子の兄弟が欠けているので、なんでもないはずなのに「足りてない」感が否めない、そんな猫の日ですおめでとうございます。