立体音響で「嫌いなアイツの頭をカチ割りに行く前の激励」音声が欲しい。

YoutubeでBGMをかけっぱなしにしてネットサーフィンをするのが日課と化しつつある。連続再生にしておくと、いつも聞いている曲以外に「わりかし似たような曲」を流してくれるのは便利だ。

ただ、オフィシャルのアカウントがアップしている動画は広告が多い。
曲を聞く前に入ってくるCMは、ラジオのCMのようなものだと思って聞き流していたのだけれども、最近はこんな広告もある。

立体音響なのだ。

漫然と作業をしているときにこの動画に当たると、突然
福士蒼汰が背後に回り込み、耳元で「リラックスしてきたでしょ?」
などと言われ、右半身が蟻走感に襲われたりする。

で、この動画、本来は広告なので、再生が終わるとすぐさま「本来の」動画再生に移行するのだけども、終わり際にまで福士蒼汰のセリフが入り込んでいるため、切り替わりに気が付かず、あまりの唐突さに左半身に緊張感が走ったりする。

そして、福士蒼汰の一言が終わったとたんにCarpenter brut(フランスの方の音楽家、ホットラインマイアミとかに楽曲を提供している)が流れ出したりする。

心なしかこの取り合わせが
「なにかヤバイ人心掌握術を身に着けた福士蒼汰によって敵対組織のアジトにカチコミに行かされる直前のブリーフィング感」を醸し出しているのである。
おそらく背後からの音声が聞こえてくる大きく影響を及ぼしているんじゃないだろうか。

これは心強い発見である。立体音声さえあればいつでも「カチコミ前ブリーフィングを受ける」体験ができる。ストレスフルな現代社会において、毎日の通勤通学に殺意を持って挑む人の数も多い。そんなポジティブな殺意の形成に「インスタント・カチコミ前ブリーフィング音声」は大いに役立つはずだ。

と、言うわけで、同人音声サークルの皆様。ご検討のほどよろしくお願いいたします。

#雑記 #スカム日記




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?