見出し画像

短期でFIREしたいなら、投資じゃなくて貯金を優先すべき理由

皆さん、ボンジュール!投資家Cuberです。

※この内容はYouTube動画でも説明していますので、ぜひご覧ください!^^

最近、FIRE(経済的自立と早期リタイア)の人気が増しており、FIREしたい人も徐々に増えています。
それを機に、「お金を投資して、FIREするぞ!」と考えている方も多くいるかと思いますが、それは勘違いです。
実は優先順位は違います。

今日は、最短でFIREできるように、何を優先すべきか、説明していきます!^^

① 最近の株式相場で勘違いしがちなこと

最近のアメリカの株式の値動きを見ますと、かなりすごいです。
以下は5年間のS&P500のチャートですが、平均年間リターンは15%です!

画像1

それを基にFIRE計画を立てている方が多いのではないでしょうか?
手取り収入25万円の例で見てみましょう。
例えば、生活費は月20万円、年間240万円の場合、FIREに必要な資産額は6,000万円になります(年間生活費の25倍)。
また、FIREを達成するために、月5万円、年間60万円をS&P500に投資するとします。
直近の平均15%の年間リターンで考えると、わずか20年間で6,000万円を達成できます。
つまり、20年間でFIREできます。

画像2

ただ、そう簡単に考えてはいけません!
まず、最近の相場は将来の相場を表すと考えるのは、1つ目の勘違いです。
40年間のS&P500のチャートを見ると、実は平均8%の年間リターンしかありません。

画像3

この8%で再度計算すると、6,000万円を達成するまでに29年間かかります。
ただ、それでもあまいかなと思います。

画像4

勘違いされる、2つ目のことは、「アメリカはずっと絶好調」です。

画像5

特に、今までのデータは過去のものなので、これからどうなるか、誰も予想できません。
過去を見たら、米国株市場は本当にすごい実績を残していますが、10年後、20年後、同じなのか、誰も保証できません。
また、アメリカだけに投資するのは、本当に危険ですし、その上に、株式だけに投資するのもふさわしくありません。
今まではアメリカは絶好調ですが、先と同じように、30年後にまだ絶好調に限りません。
できるだけ分散して、アメリカの株式だけではなく、日本、新興国の株式、また債券やコモディティ等にも投資すべきです。

② 投資だけで中々FIREにたどり着かないわけ

では、先ほど紹介した、積極的な分散投資を行えば、年間5%のリターンで考えた方が安心です。

画像6

この年間5%のリターンで、月5万円を投資すると、6,000万円を達成できるまでに、37年間かかります。

画像7

それを見て、「37年間か。。。今、30才やけど」と思う方も多いかと思います。
その通りですが、残念ながら、投資額が少ないと、資産形成は遅いです。
つまり、FIREまでに時間がかかります。

なので、そのプロセスを加速させるために、優先すべきことは投資ではなく、貯金力、つまり貯蓄率を上げることです。
貯蓄率を上げるには、収入を上げるか、収入を下げるか、この2択しかありません。

③ 貯金を最優先!貯蓄率をあげる効果

先ほどの例では、収入月25万円、支出(生活費)月20万円ですので、貯金、つまり投資できるお金は月5万円です。
この貯金を増やすには、収入を増やすことと、支出を減らすことになります。

画像8

転職や副業(せどり、ブログ、YouTube、ココナラ等)をすることで、月5万円で収入を上げることができます。
また、以前のブログ記事で詳しく説明していますが、要るものと欲しいものを識別し、生活費を見直すことで、月5万円で支出を下げることができます。
そうすることで、貯金は月10万円を上げることができます。

画像9

生活費を月20万円から月15万円に下げることで、FIREに必要な資産は4,500万円になります。
また、年間5%のリターンで、月10万円を投資すると、4,500万円を達成できるまでに、17年間になります。
ここは、大きなポイントとしては、投資した金額(元金)は利益より大きいです。

画像10

なので、貯蓄率を上げる効果ことで、FIREに必要な資産額が低くなり、毎月投資できる金額が高くなり、投資のリターンも小さくなります。
つまり、FIREまでの期間は短くなります。

画像11

2021年5月15日
投資家Cuber

※FIRE関連記事
・2030年に達成するFIRE計画を徹底解説【サイドFIREを選んだ理由】
https://note.com/toushikacuber/n/n9bda66413fd6
・4%ルールは本当に信じていい?【シミュレーションで検証!】
https://note.com/toushikacuber/n/nccf6c7b96a29
・FIREは実は4種類ある!【FAT, LEAN, BARISTA, COAST】
https://note.com/toushikacuber/n/n91a628702f61
・FIREに必要なのは「貯蓄率の最大化」だけ!
https://note.com/toushikacuber/n/n096969062d59
・FIRE計画の立て方 【計算方法を解説!】
https://note.com/toushikacuber/n/n0fa5c5d8fcd9
・【一般NISA・つみたてNISA】FIREに最適なのはどっち?
https://note.com/toushikacuber/n/ncf5d58bb9542
・FIREしたい人が守るべきこと「5選」【やらないとFIREできない】
https://note.com/toushikacuber/n/n1c3b7aa8b1f6
・【FIREの実現講座】はじめに:FIREとは?
https://note.com/toushikacuber/n/n6e6fea13af59


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?