見出し画像

『法華経』への誘い(三)

月に1度行っている「2年かけて『法華経』を読む会」(全24回)は、3月11日(土)に第22回を終了。20ヶ月かけて『法華経』全8巻28品を読了し、この日、法華経全巻読誦の功力を以て東日本大震災13回忌慰霊と致しました。

残すはあと2回。

■4月15日(土)11:00-12:00 
『仏説観普賢菩薩行法経』
〈法華三部経〉の結経にあたる『仏説観普賢菩薩行法経』をお唱えし、4月で総ての経文は読了します。

■5月13日(土)11:00-12:00
【総括】
最終回は総括としてお経の読誦はありません。この2年間を振り返ります。

ラストスパートへ向けて、(今更ですが)メインビジュアルを公開し、ポスターとフライヤーを作成しました。イラストは私の自筆ですよ、、!

あわせて先日、Youtubeに60秒ほどの紹介動画を公開しました。

「2年かけて『法華経』を読む会」の大団円まであと少し。カルチャーセンターではなくお寺の本堂で、生の『法華経』に触れる機会です。どなた様も今からでもふるってご参加ください。

お申し込みはコチラ ↓↓↓


(副住職 記)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?