見出し画像

久々に、noteを更新いたしました。

 『サンキュー』も、2話更新できて、今から、篠崎家の仏間に、洗濯機で洗った靴を干して、除湿器で乾かしてから、裏二階の書斎の脇にある、煎餅布団に入って、寝ますが、実は、靴を洗った理由というのがあるんです。というのは、実は、先ほど、英子さんのお家、池田家を訪れた時、流しにあった、お皿の塩が靴に零れて、靴が汚れてしまったから……。明日、新聞店に履いていく靴はありますが、どうにも、ボクは、潔癖症で、気が済まないのです。今夜は、寝る前の薬、フルニトラゼパムとベルソムラがなくて、自然睡眠で、明日の午前1時半ぐらいまで、寝ますが、多分、午前零時前には、目が覚めるでしょう。ボクは、いつも、アイマスクを嵌めて、テレビを付けて、番組をスピーカーで聴きながら、寝ます。明日、新聞店のお仕事が終わったら、訪問看護の看護師さん、矢野さんが来られて、薬を持ってきてくれます。それを服用して、やっと、本睡眠が取れます。問題は、つい先日、壊して、篠崎家の土間の前に置いてある、プリンターです。朝倉市は、偶数月が、家電の無料回収月なので、来年2月に持っていきます。今月12月の回収日は、甘木心療クリニックの院長(担当医ですが……)から処方してもらった、ロラゼパムという、よく効く頓服の精神安定剤を服用していったので、何とか、トラブルに巻き込まれずに済みました。今から、篠崎家の仏間に、洗濯した靴を干して、除湿器で乾燥させたら、今日の仕事は終わりです。あとは、寝付けない時は、noteを更新するか、ツイッターでも、やります。一番まずいのは、隣のオヤジ。問題外であって、ボクが住む、朝倉市比良松では、嫌われまくっているオヤジです。ボクも、一切相手しません。以前言った通り、英一です。隣のオヤジじゃなくて、英一です。単なる酔っ払いのくせして、威張り散らすから、皆、嫌ってます。今日は、ふっと思いついて、noteを更新しました。これから、新聞店の仕事が終わって、篠崎家に帰ってきて、時間ができたら、更新していこうと思っています。最後に言っておきますと、ボクが新聞を配達している地区に、聖教新聞を配るお家が数軒あります。英一と関係していることは、アルファポリスのエッセーでも、言及した通りです。今夜は、寝付けない時は、このnoteを更新するか、アルファポリスのほうの小説も更新していきます。一応、気が向いたときに更新していきます。『サンキュー』は、必ず、完結させます。あと、他のペンネームで書いている小説も、今からチェックします。それでは、一応、ここまで書いて、noteを再度更新です。ではまた。

いつも読んでいただき、ありがとうございます!