マガジンのカバー画像

独学で一級建築士合格の手引き~製図試験編~

65
一級建築士試験を独学で頑張るあなたへ。きっと役に立つ手引書です! これを見て合格へ一歩近づいてください!
運営しているクリエイター

#学科試験

自ら考える。 ~一級建築士試験学科合格への道!~

現在、独学支援サイトは相変わらず充実の内容であり、youtube・twitterなど様々な媒体で情報を得ることができます。

ではなぜnoteの限られた表現の中で私は投稿を続けているのでしょうか。
それは以下の3つの理由からです。

1. 文章から具体的なイメージできるようになるため
2. 自ら調べ、考える事が重要だと理解してもらうため
3. 自分で教わったことを理解し、自分なりにアレンジする力を

もっとみる

エスキスの話①建築可能範囲

これからエスキスのことを詳しく書いていきたいと思います。大事なことがたくさんあるので、何回かに分けて重要な事柄を書いて行きたいと思います。

読み取りを行った後にエスキスを始める訳ですが、何から始めていいかわからない人が多いと思います。まずは

【敷地の使い方を大まかに考え建築可能範囲を出していきましょう!】

一級建築士試験ではまず大まかに敷地の使い方を考えていきます。

まずは建物出入り口。利

もっとみる

モチベーションが保てない!成長曲線の話。

独学の方の中でモチベーションが保てない!という方がいるかもしれません。独学だと仲間はいないし、励ましてくれる先生もいません。自分でなんとかするしかないのです!

それではここから私が考えたモチベーションいらずの勉強法を成長グラフを交えながら説明したいと思います。
ついてこれないという方も最後まで読んでくださいね。特に成長グラフの話だけでも読んでください。

○モチベーションは必要ない!必要あるのは

もっとみる

学科試験と製図試験の大きな違い!

一級建築士製図試験の勉強も大体1ヶ月が過ぎようとしています、早いですね。充実した勉強ができていると思いますが、もしかしたらちょっと怠けてしまっているなという人もいるのではないでしょうか。

この製図試験、学科試験の一番大きな違いは

【ジャンプアップが出来ない!!】
ということです。

学科試験は詰め込みなので、試験直前で追い込んで滑り込みで合格する場合があります(あとはマークシートの幸運で)しか

もっとみる