見出し画像

アパレル工場が表に立つ時代。大阪・婦人革靴工場「インターナショナルシューズ」

ファクトリエでは、毎月1回、提携しているアパレル工場に一般のお客様と訪問する「工場体験ツアー」を開催しています。

この活動は、一見お客様の“楽しい”を満たすことが主目的のように見えます。たしかにそれももちろんあるのですが、このツアーを始めたきっかけは、工場の職人の皆さんのモチベーションを上げることにつながるとわかったから

特にOEM(他ブランドの商品を作る受託生産)のみを行う工場の場合は、

「最終的に自分が作った商品がお客様に喜ばれているかわからない」

という悩みを持つことが多くあります。

その結果、働いているモチベーションがあがらず、工場を辞めてしまう若手職人がいることを、ファクトリエ創業間もないころに知りました。

この事実を知った時、

「お客様は確かに喜んでくれているのに、それが伝わっていない。一番お客様と近い存在であるファクトリエであれば、職人の皆さんと直接会える場を作れるはず」

そんな想いで工場体験ツアーを開始しました。

どれくらい実施したかはもうわからないくらいの回数のツアーを開催しましたが、おかげさまで毎月実施できているので、使い手(お客様)、作り手(職人)の両者にとってプラスに働いていると考えています。

先日も大阪の婦人革靴工場「インターナショナルシューズ」さんで開催しました。
(工場体験ツアーの模様は、こちらから。よければお読みください)

ファクトリエとは、「Factelier by INTERNATIONAL」としてブーツやローファーを展開しています。

https://factelier.com/products/list_search.php?keyword=INTERNATIONAL


実は高級婦人靴ブランドのOEMを中心に行うこの工場が、黒子からどんどん表舞台に上がってきています。

■工場体験ツアー×Airbnbを自ら企画

OEMの工場はなかなかメディアでも取り上げられることは少ないのですが、ここ最近のインターナショナルシューズは、驚くほどメディアに取材されています。

・跡継ぎが会社を変える 廃業危機の乗り越え方/日経ビジネス
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/NBD/15/262664/110900268/

・衰退する革靴業界で父の会社を継ぐ理由
https://this.kiji.is/435374804242842721?c=39546741839462401

・ナニワの靴会社、再起への挑戦 下請け脱し、顧客に接近/朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLDC5FH8LDCPLFA00Q.html

そしてここ最近で一番驚いたのが、Airbnbを使った工場体験ツアーを自らが企画して開催しているところ。

工場はIT化が遅れており、受注もFAXで受けるところがまだまだ多い中で、Airbnbをうまく活用して、自らで工場体験ツアーを開催していることに大きな驚きがありました。

▼秘密にベールに包まれた日本の婦人靴工場見学ツアー(オリジナルの革小物製作体験付き)
https://www.airbnb.jp/experiences/409346

3代目の上田 誠一郎さんの行動力の賜物だと思いますが、若い世代がものづくりの現場と使い手との距離を縮めようとする動きは、日本のものづくりに適正な利益が入り、「消耗ではなく愛着に」という新しいファッションの文化を根付かさせるための大きな一歩であると感じています。

ファクトリエでも工場体験ツアーを実施しています。
https://factelier.com/products/event/

ぜひ工場の魅力を現場で感じてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?